|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:51 総数:394931 | 
| 【3年】マット運動の学習が始まりました。
 体育の時間に,マット運動をしています。 今日は,前転,後転ができるかを確認しました。 綺麗に前転をするポイント等を理解し,何度も上達しようと繰り返し練習することができていました。 今後は,側方倒立回転等にも挑戦します。 茶道教室   子ども達は、お菓子を食べて、お茶を飲む体験をしました。 お菓子は甘くて,お茶は苦かったようです。 和室で長い時間正座ができるか心配と話していた子どもたちも、がんばりました。 楽しかったと話していました。 音楽科「二部合唱」(5年生)  まだ学年で合わせていませんが,合わせるのが楽しみです。 狂言「柿山伏」   自分たちで実際にやってみることで古典芸能に親しむことができました。 【3年】青い鳥号   【3年】すがたをかえる○○
 今日は、すがたをかえる大豆の学習をもとに、自分が選んだ食べ物の秘密を伝える文章を書きました。 つなぎ言葉や伝える順番を考えながら書くことができていました。 次は、クラスの仲間と交流していきます。 【3年】みんな完走!! 子どもたちは自分のペースを守りながら懸命に走り,みごと全員完走することができました。 たくさんの応援ありがとうございました。 【3年】What do you want?  形や色を英語で言えるようになってきて,やとりも楽しそうでした。 【3年】すがたをかえる○○
 国語では,「すがたをかえる大豆」の学習をしています。 説明文の学習を終え,自分が選んだ本に載っている食べ物の秘密を伝える文を書きはじめました。 今日は,どのような工夫をこらして,食品になっているのかを読んでいきました。 書き上げた文章は,おうちの人にも読んでもらえたらと思っています。 【6年生】てこのはたらき   |  |