![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:126 総数:667034 |
オーラリー![]() ![]() 2つの旋律を重ねて演奏するために、まずは1つずつの旋律を練習していきます。 世界にほこる和紙![]() 必要な文章は何かを考えながら、まとめていきました。 Unit6![]() クイズをしながら、アルファベットを覚えることができていました。 世界にほこる和紙![]() 物語の「中」の部分で使われている例は、何を説明するために使われているのかを、一つずつ考えました。 小数のわり算![]() これまでに習ったことを応用することで、筆算を使わなくても小数÷整数の問題が解けることに気付いていました。 わたしたちの体と運動![]() ![]() 普段当たり前に動かしている腕の仕組みに気付き、少し驚いている様子でした。 太秦フェスティバル(学習発表) 4年![]() 4年生は心が動いたことを詩にして、それを一人ずつ発表しました。 練習よりも大きな声で自信をもって発表できている人が多くいました。 見ていただいた保護者の方にも、思いはしっかりと伝わったのではないかと思います。 はさみの あーと![]() ![]() はさみを動かしながら、色々な線で切っていきました。 子どもたちは、はさみの使い方も上手になっています!! 心と心のあく手![]() ![]() 相手の気持ちを考える親切とは何か、について考えました。 ほって すって 見つけて 10![]() 円を描くように、端の方まで刷っていきました。 |
|