![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:48 総数:667349 |
太秦フェスティバル(学習発表) 4年![]() 4年生は心が動いたことを詩にして、それを一人ずつ発表しました。 練習よりも大きな声で自信をもって発表できている人が多くいました。 見ていただいた保護者の方にも、思いはしっかりと伝わったのではないかと思います。 はさみの あーと![]() ![]() はさみを動かしながら、色々な線で切っていきました。 子どもたちは、はさみの使い方も上手になっています!! 心と心のあく手![]() ![]() 相手の気持ちを考える親切とは何か、について考えました。 ほって すって 見つけて 10![]() 円を描くように、端の方まで刷っていきました。 ほって すって 見つけて 9![]() 今日は「刷る」作業に入りました。 インキの量に気を付けながら作業を進めていました。 風水害への備え![]() 今日は台風が起こる前の備えを学習しました。 堤防の工事や水防訓練によって、もしもの時にもくらしを守れるようにしていることを学びました。 世界にほこる和紙![]() ![]() 今日は、「はじめ」や「おわり」といった文章の組み立てについて考えました。 小数×2けたの整数の筆算![]() 最初はかける数のけたが1つ増えて、 「難しそう!」 といったリアクションもありましたが、問題に取り組んでみると、昨日の問題の解き方をを思い出すことで、多くの人が自分で問題を解くことができていました。 ひきざん 2![]() ![]() フェルトペンで ていねいに![]() ![]() |
|