京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/03
本日:count up65
昨日:150
総数:687041
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立大淀中学校 校是『自立』 学校教育目標『自主・自律の態度と共生の心を育てる』 生徒会目標『全員が友達』 達成するための四か条「自分の意思を持てる人」「すべてを認められる人」「みんなから愛される人」「みんなや自分を想える人」

ラッシュ

画像1画像2
蜂ケ岡 11 10  9
大淀中 13 14 15

 ハーフタイムを終えた第3Q。ここで、大淀中がラッシュをしかけます。ボールを早く動かして次々とショットを決めて30−21。このピリオド、Iくん(2−4)が絶好調で確実にショットが決めるなど、リードをさらに広げる展開となりました。

一歩も引かず

蜂ケ岡 11 10
大淀中 13 14

 第2Qになっても接戦が続きます。開始3:20で17−17と互角の展開です。しかし、残り2分。キャプテンFくん(2−3)がカットインからのシュートを連続して決め23−17と引き離しにかかります。ここで、蜂ケ岡中がタイムアウト。27−21と6点リードで前半戦を終えます。
画像1
画像2
画像3

接戦

蜂ケ岡 11
大淀中 13

 第1Q、Fくん(2−3)のフリースローで1−0としてスコアが動きます。次のプレーでキャプテンFくん(2−3)の3Pが決まり4−0。その後も、キャプテンFくん(2−3)からのパスを受けたセンターYくん(2−4)が落ち着いて決めるなど11−2と大きくリードします。
 しかし、蜂ケ岡中もここまで勝ち上がったチームです。そこから、ボールを早く動かして反撃し13−11と2点リードで第1Qを終えました。
画像1
画像2
画像3

シード権をかけた戦い

 23日(日)に、男子バスケ部がシード権をかけた試合に出場しました。相手は蜂ケ岡中です。予選リーグから負け知らずで勝ち進んだ男子バスケ部。この試合に勝利すればベスト8となり、春季大会のシード権を獲得することができます。会場は、伏見港体育館を使って行われました。
画像1
画像2
画像3

準々決勝

画像1画像2
洛南中 4 4 4 5  4
大淀中 0 0 1 3  0

 準々決勝は洛南中のペアとの対戦です。洛南中ペアは、この大会の第1シードで優勝候補のペアです。どれだけ善戦できるかでしたが、相手の強打を返すことができません。第4ゲームは、なんとかデュースに持ち込むなど必死に食らいつきますが0−4のストレート負けでした。強敵相手にも関わらず、2人で声を出し合い元気よくプレーしていたのが印象的でした。

2回戦

画像1画像2
蜂ケ岡 4 10 3 1 1  1
大淀中 1 12 5 4 4  4

 2回戦は蜂ケ岡中との対戦です。この試合、第2ゲームが勝敗の行方を握りました。第1ゲームを落としてしまうも、第2ゲームは12−10とお互いに一歩も引かないデュースゲームをとりました。後衛Oくん(2−3)の強気のストロークや、前衛Oくん(2−2)のカットサーブが効率的に決まりました。
 この結果、ベスト16が決まり、府大会への出場、春季大会の予選免除が決まりました。

第1ペア

画像1
洛北中 2 4 1 0 4 4 4  3
大淀中 4 0 4 4 2 1 7  4

 第1ペアは1回戦、洛北中のペアと対戦しました。手に汗を握る激戦となりました。第1ゲームお互いにミスショットする展開でしたが、0−2から取り返し4−2でゲームを取りました。第2ゲームは、大淀中のミスショットが続き落としてしまうも、第3ゲーム、第4ゲームと洛北中を圧倒してゲームカウント3−1と勝利まで目の前となります。
 しかし、ここで、流れが洛北中に変わりゲームカウント3−3でファイナルゲームに勝敗の結果がゆだねられます。むかえた、ファイナルゲーム、前衛のOくん(2−3)のボレーが決まるなど6−4でマッチポイントをむかえます。後衛のOくん(2−3)からの「よっしゃー」の雄叫びと共に強烈なショットで7−4でゲームをとり2回戦進出となりました。

悔しい敗戦

画像1画像2
西ノ京 4 4 1 4 2 4  4
大淀中 2 1 4 1 4 2  2

 むかえた第4ゲーム。Kくん(2−2)のサーブが決まるなど応戦しますが、相手校の前衛に効果的なボレーを決められて1−4で落とします。しかし、続く第5ゲームは、Sくん(2−2)のボレーが決まるなど4−2で取り返して、ゲームスコア2−3と追い上げます。
 しかし、勝負の第6ゲームは、オーバーするなどミスショットが目立ち、ゲームスコア2−4で1回戦敗退となりました。第6ゲームが、ミスで自滅するような形になってしまい、とても悔しい結果でした。

第2ペア

画像1画像2
西ノ京 4 4 1
大淀中 2 1 4

 試合は7ゲーム制で行われます。先に4ゲーム先取した方が勝ちとなります。Kくん(2−2)Sくん(2−2)ペアの1回戦の相手は西ノ京中のペアです。
 序盤、相手の強いボールに、ラケットがはじかれるなど、なかなか対応できません。第1ゲーム、第2ゲームと続けて落としました。しかし、第3ゲームでは、西ノ京中に左右にふられるも、Kくん(2−2)がひろい続けて、最後はコースを狙ったショットが決まるなど4−1でゲームを取り返しました。

男子ソフトテニス部 決勝トーナメント

 予選リーグを突破した2ペアが決勝トーナメントに進出しました。男子は50ペアの参加です。この中で、ベスト16に勝ち進めば府大会への切符をつかむことができます。そして、来年度の春季大会での予選リーグ出場が免除となる大会です。
 第1ペアのOくん(2−3)Oくん(2−3)、第2ペアのKくん(2−2)Sくん(2−2)が出場しました。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/22 テスト前学習会
11/24 テスト前学習会
11/25 1組合同運動会

学校だより

学校評価

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

月行事予定

大淀中学校PTA

大淀中ブロック小中一貫教育

部活動運営方針

スクールカウンセラーだより

校則について

京都市立大淀中学校
〒613-0905
京都市伏見区淀下津町257-7
TEL:075-631-7211
FAX:075-631-7212
E-mail: oyodo-c@edu.city.kyoto.jp