京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up5
昨日:30
総数:274473
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式! 給食開始・4時間授業・完全下校です!

5年 社会見学7

午後からはサントリーのビール工場へ見学に出かけました。三つのグループに分かれて実際の工場の中を説明していただきながら見学しました。熱心にメモを取る姿も見られました。
画像1
画像2
画像3

5年 社会見学 昼食

伊丹スカイパークでお弁当タイムです。目の前を離発着する飛行機にみんな大興奮でした。
画像1
画像2
画像3

5年 社会見学6

みんなとても熱心にメモを取り見学をしていました。マナーもとてもよかったです。
画像1
画像2
画像3

5年 社会見学5

展示室を見学しながらクイズに答えたり,インスタントラーメンが作られるまでを調べたりしました。
画像1
画像2
画像3

5年 社会見学4

パッケージが完成したら麺を詰めてもらい自分の好みの味を選び,トッピングを選んでいきます。ワクワクしながら作っていきました。
画像1
画像2
画像3

5年 社会見学3

世界に一つだけのオリジナルのカップヌードル作りに挑戦です。パッケージのデザインにも個性が光りますね。
画像1
画像2
画像3

5年 社会見学2

カップヌードルミュージアム大阪池田に到着です。マンホールまでひよ子ちゃんでした。
画像1
画像2
画像3

5年 社会見学1

体育館に集合です。さあ,出発だ〜
画像1
画像2

伏見中支部合同運動会

画像1
11月11日、伏見中支部合同運動会が藤城小学校でありました。
実に3年ぶりの合同運動会で、初めて経験する子たちも多くいました。
みんな競技や、バルーンを楽しみました。
来年度は砂川小学校で行われる予定です。

5年 総合「SDGsの取組について」

 SDGsの各項目でどんな取り組みがされているのか、グループごとで計画をたてて調べています。さて、グループごとの成果が楽しみです。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

お知らせ

学校評価

京都市立桃山南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風に関する緊急時の登下校について

京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp