![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:28 総数:425130 |
1108 4年生 昼休み
昼休みの様子です。
今日は、グラウンド割り当てが昼休みでした。 鬼ごっこや一輪車、ドッジボールなどおもいおもいの遊びを楽しんでいます。 ![]() 1108 4年生 理科 季節と生物
サクラやツルレイシの様子を観察しました。
GIGA端末に写真で記録し、ロイロノートで情報を共有しています。 ![]() 1108 5年生 走り幅跳び![]() 1108 5年生 学習発表会に向けて
学習発表会に向けて背景の絵を考えて描き始めています。
自分たちで,色の工夫などしながら、お話の雰囲気に合った絵を考えて描いています。 こうしたほうがいいかなあ、こんな色は?と話し合いながら制作中です。 ![]() ![]() 1108 6年生 学習発表会に向けて
学習発表会に向けて体育館での練習が始まりました。それぞれのパートごとに練習をしています。身ぶり手ぶりをつけたり、声の出し方を考えたりしながら、宮沢賢治の物語の世界の雰囲気が伝わるように工夫します。
![]() ![]() ![]() 1108 5年生 総合的な学習
総合的な学習の時間に、クラスの半分のグループが、仕事体験に行きました。今日は1組です。ローソン、フレスコ、セブンイレブンにお世話になりました。ありがとうございました。
商品をならべたり、整理したり、バックヤードの仕事を体験させてもらったり、インタビューさせてもらったりしました。 「たくさんすることがあるんだなあ」「大変だなあ」「でも、楽しいね」「こんな工夫されているんだね」といろいろな気づきがありました。 明日は、また半分のグループが仕事体験に行きます。 ![]() ![]() ![]() 1108 5年生 学習発表会にむけて![]() 1108 1年生 道徳
「わたしはあかねこ」という絵本を通して、自分らしさについて考えました。
しろねこのお母さんとくろねこのお父さんから生まれたあかねこちゃん。兄弟たちはみんな親に似た色のねこで、自分だけ全く違う色に悩みます。自分らしい赤色の毛並みを大事にしていきたいというあかねこちゃんの思いに触れ、自分らしく過ごすことの大切さを学びました。 ![]() 1107 4年 学習発表会に向けて![]() ![]() まだまだこれからですが、4年生みんなで頑張っていきたいと思います。 1107 4年生 体育ハードル走
ハードル走の学習をしました。
3歩のリズムを意識しながら、上手にハードル走をしていました。 ![]() |
|