![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:66 総数:275509 |
5年 自分たちで考えて
走り幅とびで良い結果を出すために、入念にウォーミングアップしています。つま先、ふくらはぎに意識を寄せているようです。
![]() ![]() ![]() 3年 国語辞典
久しぶりに国語辞典を使いました。同じことばがたくさんのっているときに,どれを選ぶのかが難しかったようです。例えば「煎る」。漢字がまだわからないので、前後の意味で合うものを選ぶのに時間がかかっていました。意味がわかるとすっきりした表情をしていました。
![]() 5年 歯科検診
大人の歯も多く生えてきているので大切にしていかないといけませんね。
![]() ![]() ![]() 5年 音楽
それぞれが合奏の練習をしています。リズムを取りながら熱心に練習していました。
![]() ![]() ![]() 5年 外国語活動
ALTのキャメロン先生が故郷ニュージーランドの素敵なところトップ10を紹介してくださいました。
![]() ![]() ![]() 5年 読書活動
読書の秋です。集中して本を読んでいますね。
![]() ![]() ![]() トートバックを作ろう
家庭科の「思いを形に 生活を豊かに」の
学習をしています。 今日は、明日のミシンを使っての学習に向けて ロイロノートにトートバックを作るための行程を まとめる学習をしました。 出来上がったものにポケットを付けるよりも、 最初にポケットをつけたり、 飾りをつけたりするほうが つけるのも簡単で安全でもあります。 子どもたちは、一生懸命 自分がどんなトートバックを作るのかを 想像しながら一生懸命ロイロノートを使って 学習をしていました。 ![]() ![]() ![]() 5年 台形の面積を求めよう
今まで学んできた面積の公式を使って、台形の面積を求めることに挑戦しました。みんなの考えを合わせて、台形の面積の公式を知ることができました。
![]() ![]() ![]() 5年 ネイチャービンゴ(秋の景色)
中庭もすっかり秋の姿になりました。赤い葉、どんぐり、冷たい風。冬がどんどん近づいてきています。
![]() ![]() ![]() 5年 テスト時間(理科)
いよいよ、流れる水のはたらきのテストです。「空欄は絶対作らない!」「満点取りたい!」という意気込みをもって取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() |
|