![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:126 総数:667034 |
月と星の位置の変化![]() 季節によって見える星座が異なることを確認しました。 鉄ぼう運動![]() 今日は鉄ぼう運動をしました。 まずは今の自分にはどんな技ができるのかを確認しました。 お父さんのじまん![]() 郷土のよさだけではなく、それを守り続けてきた人の努力についても考えました。 がい数の計算 〜わり算〜![]() ![]() かけ算とは違い、わられる数は上から2けた、わる数は上から1けたのがい数にすることを学びました。 かくれんぼカメレオン![]() ![]() どのペアも、色や反応の表現が上手にできて、とっても嬉しそうでした。 社会科 「くらしを支える工業生産」![]() 私たちの身のまわりには、いろいろな工業製品があります。 機械、金属・・・と、みんなで分類しました。 そして、私たちの生活を支えるこれらの工業製品が、 どこでつくられているのだろう?という学習問題をつくり、 日本各地の工場でつくられている工業製品について調べました。 11月9日(水)の給食![]() ![]() ![]() 「牛乳」「小型コッペパン」「きのこのスパゲティ」「ほうれん草のソテー」です。 「きのこのスパゲティ」は、久しぶりの登場です!『しいたけ』・『エリンギ』・『まいたけ』の3種類のきのこを、よく炒めたにんにくやたまねぎ、ベーコンと一緒に煮て、最後にゆがいたスパゲティを加えて仕上げました。にんにくのいい香りが給食室からしてきて、「おなかすいた〜」と言っている子もちらほら。 きのこが苦手な子たちも、給食なら食べれたよ!と言っており、頑張っている姿をたくさん見かけました。 ごちそうさまでした♪ 本に親しもう![]() 書写![]() 国語科「感動を言葉に」![]() |
|