![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:352 総数:1131005 |
また明日
今日はどんなことを学び、議論しましたか?
今日も各教室で、それぞれ意見を出し合い、まとめているグループ活動の様子を見ることができました。 明日も学び多い一日にしてくださいね。 それではまた明日、樫原中学校でみんなを待っています。 ![]() 3年生 社会
3年7組の社会は、私たちと司法の関係を知ることを目標に、自分たちの周りで起こる様々な事案について、裁判の様子を視聴し、裁判員制度について学習しました。
![]() ![]() 2年生 数学
2年2組の数学は、合同な図形の性質を理解し、作図することを目標に授業を行いました。合同な図形の対応する辺や角の性質はどのようなものでしたか?
このあともしっかり振り返っておいてくださいね。 ![]() ![]() おはようございます
おはようございます。今朝も寒くなっています。体調管理をしっかり行ってください。
また換気・手洗い等も忘れずにしてください。 今日も一時間一時間の授業を大切に、学習に励んでください。 ![]() ![]() ![]() また明日
今日の授業は楽しかったですか?今日も、授業の内容を振り返っておいてください。
今夜は皆既月食です。たまにはゆっくり夜空を見上げるのもいいのではないでしょうか。 寒いので体調を崩さないようにしてくださいね。 それではまた明日、樫原中学校でみんなを待っています。 ![]() 1年生 社会
1年6組の社会は、宗教はどのように誕生し、広まったかをみんなで考えました。地理で学習した宗教の特徴を復習し、今回はそれらの宗教がどこで誕生し人々に信仰されていったかを世界3大宗教に着目して学習しました。
![]() ![]() 2年生 理科
2年6組の理科は、電流と電圧の関係について理解し、オームの法則を学習しました。電流・電圧・抵抗の値をそれぞれ求められるように、みんなで練習し、確認しました。
![]() ![]() 3年生保健体育
3年生の体育は、体育館でバスケットボールに挑戦しました。
初めに1,2年生で練習した基本動作(パス、ドリブル、シュート、1対1のディフェンス)をした後、ミニゲームを行いました。 今日体育でバスケットボールが出来るので楽しみにしていた声を聞きました。 楽しみ、楽しいと感じられる授業づくりに努めます。 ![]() ![]() ![]() おはようございます
おはようございます。
早速校門には新生徒会本部役員のみなさんが立ち、あいさつをしてくれていました。 ありがとうね。とてもさわやかな気持ちになりました。今日もいいことがあるように思えてきました。 一日頑張りましょう・・・。 ![]() ![]() ![]() また明日
今日の授業はどうでしたか?自分の考えを持ちつつ、仲間の意見をしっかり聞くことができましたか?
明日も仲間とともに学び多い一日にしてください。 それではまた明日、樫原中学校でみんなを待っています。 |
|