太秦フェスティバル 花笠音頭♪♪
今日は、うずまさフェスティバル本番でした!何度も練習を重ね、ようやく晴れ舞台で演技を行ったみんなは、達成感に満ち溢れていました。元気いっぱいの声で最後まで踊り切りました。よく頑張りました!!
【2年】 2022-10-14 15:04 up!
道徳科「ぼくだって」
相手を理解する心をテーマに、友達の失敗を許せなかったことなどを思い出して考えました。教科書を読んで、最終的に許せた気持ちを考えると、「時間がたつと考えが変わるのでは」や「相手の気持ちになることが大切だ」など道徳的な大切な要素をみんなで考えることができました。
【6年】 2022-10-14 15:04 up!
3の段に挑戦!
今日は、3の段の学習をしました。3の段の九九を使って問題を解いたりして、九九を覚えるとすぐに計算できる!と楽しそうに問題を解いていました。
【2年】 2022-10-14 15:03 up!
太秦フェスティバル本番前!
今日は、太秦フェスティバルの前日練習でした。本番同様、笠に花をつけて行いました。
明日は、元気よく練習の成果を発揮できるように頑張るぞ〜!
【2年】 2022-10-14 15:03 up!
10月14日(金)の給食
今日の献立は・・・
「牛乳」「ごはん」「根菜のかきあげ」「切干大根の煮つけ」「みそ汁」でした。
「根菜のかきあげ」は今月の新献立です!秋においしい【ごぼう】や【れんこん】などの根菜が入っています。歯ごたえもよく子どもたちからも大人気で、「新しいメニューとってもおいしいよ〜」とうれしい声をたくさんもらいました。
ごちそうさまでした♪
【給食室】 2022-10-14 15:03 up!
うみのかくれんぼ
海の生き物についてタブレットの図鑑を読みながら、カードにまとめました。
大事なことばを見つけながら、海の生き物のからだの特徴や かくれ方を上手に見つけられました。
【1年】 2022-10-12 18:24 up!
うずまさフェスティバル1
うずまさフェスティバルでの入場時です。
みんなきちんと並んで歩いています。
【1年】 2022-10-12 18:24 up!
うずまさフェスティバル2
うずまさフェスティバルの50m走です。
みんな一生懸命走っています。
【1年】 2022-10-12 18:24 up!
うずまさフェスティバル3
うずまさフェスティバルのリレーです。
バトンを落とさないように、リードをとりながら取り組んでいます。
【1年】 2022-10-12 18:23 up!
外国語活動「Unit 7 What would you like?」
外国語活動の学習では、食べ物や料理について受け答えする活動をしています。「What would like?」「I like 〜.」と、丁寧な言い方でやりとりをすることができました。みんな、友達とのやりとりを楽しみながら学習しています。
【5年】 2022-10-12 18:23 up!