京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up1
昨日:30
総数:301071
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「 仲間と未来を創造し自ら学ぶ子どもを育てる 」〜やる気 粘り強さ 思いやりの心

学習の様子 6年生 (10月28日)

画像1
画像2
画像3
 6年生は、理科「土地のつくりと変化」の学習をしています。今日は、北醍醐小学校の地面の下の様子を想像し、話し合いました。さすが6年生、自分の考えたことを素早く。丁寧に図に表すことができていました。

学習の様子 5年生 (10月28日)

画像1
画像2
 5年生は、4時間目に人権標語を作成していました。人を思いやるあたたかな素敵な作品をたくさん作ってくれました。みんなで優しい気持ちを広げられるといいですね。

学習の様子 2年生 (10月28日)

画像1
画像2
 2年生は、音楽で鍵盤ハーモニカの練習をしています。学習発表会で演奏する曲を先生の拍に合わせて上手に演奏することができていました。発表会が楽しみです。

学習の様子 3年生 (10月28日)

画像1
画像2
画像3
 3年生は、理科「太陽の光」の学習をしています。虫めがねで日光を集めると明るさや温かさが、どのように変化するのかを確かめました。光を上手に当てると煙が出ることから、光は温かさを変えることがよくわかりました。

学習の様子 あすなろ学級 (10月27日)

画像1
画像2
画像3
 伏見東支部育成学級合同運動会が、3年ぶりに開催されました。先生と一緒にバスに乗って春日野小学校まで出かけました。最初は、一人で不安そうでしたが、たくさんのお友達に声をかけてもらい、みんなと楽しく活動することができました。担当のラララ体操もみんなの前でしっかりと踊ることができました。また来年の楽しみが一つ増えましたね。

授業参観の様子 (10月26日)

画像1
画像2
5年生は、「困っている人はいないかな?」のイラストを見ながら、相手の立場に立って考える学習を行いました。

6年生は、社会科で杉田玄白がどのようにして解体新書を完成させることができたかを資料をもとに調べ、これまで差別を受けてきた人々の協力があって完成したことを学習しました。

授業参観の様子 (10月26日)

画像1
画像2
画像3
3年生は、地域にお住いの講師の方にお越しいただき、韓国語や韓国の文化について教えてもらいました。

4年生は、道徳「心と心のあくしゅ」で相手のことを思いやる親切について考えました。

授業参観の様子 (10月26日)

画像1
画像2
画像3
 今日は、先日の運動会に引き続き、授業参観・懇談会を実施しました。たくさんの保護者の方に授業の様子を見ていただくことができました。お忙しい中、授業参観・懇談会にご参加いただき本当にありがとうございました。

1年生とあすなろ学級では、道徳「はしのうえのおおかみ」のお話から、親切な気持ちについてみんなで考えました。
2年生は、道徳「くりのみ」のお話から、思いやりについて考えました。

学習の様子 2年生 (10月26日)

画像1
画像2
 今日は、地域の斎藤先生にお世話になり、英語活動を行いました。初めに野菜を英語でどう言うのかを教えてもらいました。その後、野菜カルタを使って楽しく英語を勉強することができました。

学習の様子 あすなろ (10月26日)

画像1
画像2
 あすなろ学級は、明日の支部合同運動会に向けての最後の練習をしました。担当の準備体操のセリフやみんなで踊る「ラララ体操」を確認しました。明日、春日野小学校でのお友達との交流が楽しみですね。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

教育目標

学校沿革史

北醍醐小学校いじめ防止基本方針

緊急時等の対応について

学校評価

学校評価結果等

小中一貫教育構想図

家庭学習

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp