京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/08
本日:count up17
昨日:28
総数:275589
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期が始まりました!まだまだ暑い日々が続きますが、元気に子どもたちが登校してきてくれました!

2年 運動会の練習

 運動会の日が近づいてきました。密を避けながら練習の中、子どもたちは限られた時間や場所を使って一生懸命取り組んでいました。
 並び方やダンス、徒競走などたくさん覚えることがありますが、どの場面でも力いっぱい頑張っていました。
画像1

2年 運動会の練習2

画像1
 自分の場所を覚えて、運動場で練習をしました。友達の動きに合わせたり、ダンスの曲に合わせたり、大忙しです。一生懸命に取り組む姿が見られました。

3年 アルファベット

 大文字の読み方の学習をしました。教科書の絵の中に隠れているアルファベット探しでは、教科書を回転させながら、一生懸命アルファベットを探していました。
画像1

6年 社会 「今も続く文化」

 銀閣寺や龍安寺の石庭について学習をしました。
画像1
画像2
画像3

5年 理科 「流れる水のはたらき」

画像1
画像2
画像3
 水の量が増えるとどうなるのか、結果と考察を発表しました。

5年 理科

「流れる水のはたらきと土地の変化」の学習です。資料を見て気が付いたことを話し合いました。
画像1
画像2
画像3

5年 国語

「たずねびと」の学習です。主人公の心情を考え,話し合いました。


画像1
画像2

5年 自主勉ノート

今日も素敵なノートがたくさんです。いいね!
画像1
画像2
画像3

5年 外国語

できること,できないことを英語で話しました。
画像1
画像2
画像3

5年 給食

肌寒い一日でした。あたたかい肉団子スープがとてもおいしかったです。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp