![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:44 総数:275544 |
4年生 国語「クラスみんなで決めるには」
国語でよりよい話合いの仕方について学習しました。司会や記録など役割を決めて、実際に話し合いをしてみました。
![]() ![]() 5年 給食
今日は「和献立」の日でした。肉みそ納豆を手巻き海苔で巻いておいしくいただきました。
![]() ![]() ![]() 5年 理科
「流れる水の働き」の学習です。水の力のすごさを確かめました。写真を見ながらどのような働きがあるのかを話し合いました。
![]() ![]() 5年 国語「考えを交流しました」![]() ![]() ![]() 5年 休み時間
なんのあそび?でも楽しそう!
![]() ![]() 5年 体育
体育館にパーランクの心地よい音が響いています。掛け声も素敵です。
![]() ![]() ![]() 5年 体育
全校ダンスの練習です。今日もノリノリ,キレッキレの素敵なダンスです。
![]() ![]() ![]() 5年 国語
「綾ちゃん」が出会ったものや人がどのような影響を与えたのかを考え,自分の考えと合わせながらノートにまとめました。
![]() ![]() ![]() 生活科 あそんでためしてくふうして
生活科で「あそんでためしてくふうして」の学習をしています。動くおもちゃを作ってみようということになりました。車を作ることになり、班で相談して作ることができました。風の力で進む車を考えた班は、さっそく箱に羽を取り付ける工夫をしていました。これからも、どんどん工夫して、おもちゃ作りをしていきたいと思います。
![]() ![]() 2年 おたのしみ走の練習![]() |
|