京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up162
昨日:213
総数:686323
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立大淀中学校 校是『自立』 学校教育目標『自主・自律の態度と共生の心を育てる』 生徒会目標『全員が友達』 達成するための四か条「自分の意思を持てる人」「すべてを認められる人」「みんなから愛される人」「みんなや自分を想える人」

悔しい敗戦

画像1画像2
西ノ京 13 17 14 9  53
大淀中 15  4 10 4  33

(最終スタッツ)
Nさん(1−3)14得点
Yさん(2−2) 6得点
Kさん(1−2) 5得点
Nさん(1−3) 4得点
Yさん(2−4) 2得点
Mさん(1−3) 2得点  

第2Qが・・・

画像1画像2
西ノ京 13 17 14 9
大淀中 15  4 10 4

 最終4Q。逆転しようと必死にボールをおいかけます。キャプテンYさん(2−2)のドライブインからのショットなどで応戦しますが、第2Qでの差が重くのしかかってきます。相手校も、ファウルアウトにならないようにしながら、ゲームをコントロールしていきます。結局、第4Qでも逆転ならず、33−53で敗退となりました。

徐々に点開く開く

画像1画像2
西ノ京 13 17 14
大淀中 15  4 10


 ハーフタイム。相手エースを止めるためにディフェンスの確認をします。センターNさん(1−3)を中心に得点を重ねますが、オフェンスの中心であるMさん(1−3)が相手校にマークされて思うようにパスが出せません。外からの攻撃が多くなりますが、ショット率がなかなか上がってきません。

耐える

画像1画像2
西ノ京 13 17
大淀中 15  4

 第1Qに引き続き、開始2分まで17−17と互角の展開でした。しかし、ここで西ノ京中エースがディフェンスをかいくぐってショット。3Pショットも決められ17−22。ここでタイムアウトを取って作戦の確認をします。Yさん(2−4)がパスカットを狙うなど、必死にディフェンスしますが、相手エースのプレーを止められません。第2Qで大きくスコアを離されてしまいます。

互角の展開

画像1画像2
西ノ京 13
大淀中 15

 第1Q。Yさん(2−2)のシュートで大淀中が先制します。しかし、西ノ京中も応戦して4−7。ここで、Yさん(2−2)、Nさん(1−3)とパスがつながり、最後はNさん(1−3)のショットが決まり6−8。続けて、Yさん(2−4)のミドルショットが決まり8−8と振り出しに。Nさん(1−3)のオフェンスリバウンドからのショットで10−8と逆転。終了間際には、Kさん(1−3)の3Pが決まるなど15−13とリードして終えました。スタートから、組織的なプレーが光りました。

決勝トーナメント1回戦

 男子バスケ部と共に、女子バスケ部も予選リーグを通過しました。22日(土)安祥寺中学で、西ノ京中学との対戦となりました。西ノ京中学は、昨年度、近畿大会に出場している強豪校です。決勝トーナメントらしい激しい試合となりました。
画像1
画像2
画像3

1回戦快勝

画像1画像2
勧修中 10  6  8 10  38
大淀中 12 18 15 19  64

 第4P。Iくん(2−4)のパスカットからのショットが決まり47−28。Iくん(2−4)は、ボールを持っていないときの動きが上手で、相手を引き寄せたり、チャンスと見るや自分からゴールを狙うなど、陰の立役者のような存在です。
 Iくん(2−4)の活躍もあり、終わってみれば64−38の快勝でした。この結果、23日(日)に行われる2回戦への進出が決定しました。2回戦の模様は、明日、お知らせします。

(最終スタッツ)
キャプテンFくん  28得点
Fくん(2−3)  18得点
Iくん(2−4)   8得点
Tくん(2−2)   6得点
Yくん(2−4)   4得点

考える大切さ

勧修中 10  6  8
大淀中 12 18 15

 リードして終えた前半でしたが、選手に気の緩みはまったくありません。ハーフタイム、Tくん(2−2)とYくん(2−4)がプレーについてお互いの意見をぶつけていました。勝利に向かって真剣です。
 第3Pも大淀中ペースです。開始早々、Fくん(2−2)のショットやYくん(2−4)のオフェンスリバウンドからのショットが決まるなど得点差を広げていきます。キャプテンFくん(2−3)の3Pも効果的に決まりました。目立ったのはTくん(2−2)のボールへの寄せの早さです。彼はガッツあるプレーが特徴で、ルーズボールを懸命に追う姿が印象的でした。
 この第3Pでも、さらに差を広げ45−28で第4Pへとすすみます。
画像1画像2

ホットライン

画像1画像2
勧修中 10  6
大淀中 12 18

 第2Pから大淀中の攻撃が炸裂します。キャプテンFくん(2−3)からFくん(2−3)へのホットラインから得点を重ねていきます。他のメンバーもスクリーンを効果的にしかけ、得点シーンを数多く演出していました。このピリオドだけで12点差をつける猛攻でした。前半を、30−18とリードして後半戦をむかえました。

接戦のスタート

画像1画像2
勧修中 10
大淀中 12

 第1Pは、お互いに一歩も引かない展開となりました。大淀中は、セットされたプレーを試みますが、肝心なシュートがことごとくリングに嫌われる場面が目立ちました。しかしエースでキャンプテンのFくん(2−3)が要所で得点を重ね、なんとか12−10と2点リードで終えました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/25 生徒会選挙演説リハーサル
10/26 生徒会選挙

学校だより

学校評価

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

月行事予定

大淀中学校PTA

大淀中ブロック小中一貫教育

部活動運営方針

スクールカウンセラーだより

校則について

京都市立大淀中学校
〒613-0905
京都市伏見区淀下津町257-7
TEL:075-631-7211
FAX:075-631-7212
E-mail: oyodo-c@edu.city.kyoto.jp