![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:260 総数:481317 |
秋季大会団体戦〜女子ソフトテニス部〜
10月23日(日)には、団体戦の決勝トーナメントが行われ、本校の女子ソフトテニス部もチーム一丸となって試合に臨みました。
出場の3ペアそれぞれに持ち味を生かして頑張ります。初めの2ペアは惜しくも敗れましたが、随所に見せ場をつくったりデュースを繰り返したりして粘りを見せてくれました。また続くペアは力強いショットなどで、見事に競り勝ちチームに1勝をもたらしてくれました。 今大会の経験を生かして、また次に向けて頑張ってくれることでしょう。応援していますよ。 ![]() ![]() ![]() 決勝大会個人戦〜女子ソフトテニス部〜
10月22日(土)、女子ソフトテニスでも秋季大会個人戦の決勝トーナメントが行われ、本校からも1ペアが出場しました。
まず1試合目は自分たちのペースで試合を進め、見事、九条中4−0相手ペアのストレートで勝利を収めました。続く2試合目も粘りのプレーで応戦しますが一歩及ばず1−4で敗退となりました。でも、予選から決勝までよく頑張ったと思います。チームの代表としても盛り上げてくれましたね。(写真は団体戦のものです。) ![]() 決勝大会より〜女子バスケットボール部〜
10月22日(土)、女子バスケットボール部は秋季大会の決勝トーナメントに臨みました。各ブロック予選を勝ち抜いたチームによるトーナメント戦です。
この日は、速いパス回しと正確なシュートでゲームを先行する強豪との戦いになりました。本校の女子バスケットボール部もゴール下のリバウンドからドリブルで相手ゴールまで切り込んでいくプレーなどで対抗していきます。試合の方は、敗退となりましたが、また新たな目標につながる経験となったことでしょう。次回の活躍も楽しみにしていますよ。 ![]() ![]() ![]() 学校だより「我が九条」10月号発行
学校だより「我が九条」10月号を発行いたしました。
「再出発の8・9月から躍動の10月へ」をテーマに、文化祭や体育祭の様子に触れております。ご覧ください。 ↓ 以下をクリックしてください。 学校だより「我が九条」10月号 学校だより「我が九条」10月号(ルビ付き) ![]() ![]() 2年生マナー講座
今日は京都光華高校から講師の先生をお招きして、「マナー講座」が実施されました。2年生は今後、チャレンジ体験を控えています。「仕事」を体験するという形で「社会」に出ていくことになります。そのための必要なマナーについて今日は考えてみましょう。
![]() ![]() 生徒会役員選挙期間突入
今日から朝の立候補者あいさつ運動の始まりです。先日素晴らしい文化祭・体育祭を盛り上げてくれた生徒会本部のメンバーに代わる、新しい生徒会本部役員の選挙期間に入りました。これまで生徒会本部を支えてくれた本部の皆さん、ありがとうございました。新生徒会本部の役員を目指して多くの皆さんが立候補してくれました。精一杯選挙活動頑張ってください。みなさんの頑張りがこれからの九条中を創っていきます。
![]() 我ら九条〜その21〜体育祭を支える
体育祭では、競技や応援以外にも、黙々と頑張る姿が見られました。それは係のみなさんです。進行や出発・誘導、審判、用具、記録、掲示、放送、救護など、担当の先生と一緒に体育祭を支えてくれました。
また前日準備や後片付けでは、部活のみなさんも手伝って、会場設営や草引きなどに頑張ってくれました。 「草をきれいにされましたね。」 「みんな、よく動いてやっていますね。」 と、地域の方からも褒めていただきましたよ。見る人はちゃんと見てくださっています。 ![]() 体育祭を終えて記念撮影3
3年生
![]() ![]() ![]() 体育祭を終えて記念撮影2
2年生
![]() ![]() 体育祭を終えて記念撮影
1年生
![]() ![]() |
|