![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:25 総数:316709 |
今日のスゴ6 修学旅行
美観地区での買い物では、たくさんの店がありそれぞれの目当てのものが買えたようです。重たそうなエコバッグを大事に抱えて、次の目的地の姫路城へと向かいます。
![]() ![]() ![]() 今日のスゴ6 修学旅行
倉敷美観地区での買い物を、楽しんでいます。財布と相談しながら、あれこれ悩むのが楽しいですね。
![]() ![]() ![]() 今日のスゴ6 修学旅行![]() ![]() 今日のスゴ6 修学旅行![]() ![]() 今日のスゴ6 修学旅行![]() ![]() 今日のスゴ6 修学旅行
お風呂をすませて、部屋ごとに寝る準備をしたりトランプをしたりして、ゆったり過ごしています。このあと全体で振り返りをして、就寝の予定です。怪我も体調不良もなく、全員元気です。
今日のホームページはこれで以上です。また明日の投稿を楽しみにお待ちください。 ![]() 1年 生活科![]() ![]() ![]() 完成した色水を使って絵を描いたり,小さく折った和紙に色水を染み込ませてきれいな模様を作ったりしました。 今日のスゴ6 修学旅行![]() ![]() ![]() 今日のスゴ6 修学旅行
サントピア岡山総社に到着して、入所式を行いました。晩ごはんが楽しみな子供たちです。
![]() ![]() ![]() 【5年】もちろん!がんばります!![]() ![]() ![]() メッセージを読む姿はとてもうれしそうでした!! 6年生のかわりの登校班長は「速さを合わせるのが難しかった…」と言っていました。 これまでの6年生の気配りに気付きました。 また、計画委員の朝のあいさつ運動や図書委員、部活の部長など、6年生の分もがんばる5年生の姿がありました。 6年生の修学旅行の様子をホームページで見ていると、原爆ドームの写真が! 国語の「たずねびと」というお話で戦争や原爆について知った子ども達。 すぐさま、原爆に関する本を手に取っていました。 明日もう一日、学校での最高学年として頑張ります! |
|