![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:224 総数:490151 |
令和4年度文化祭〜舞台発表〜13
そして最後は学年合唱、曲は「この地球のどこかで」です。3年間の思いをこの歌に込めます。
![]() ![]() ![]() 令和4年度文化祭〜舞台発表〜12
次に、3年生の総合的な学習の時間で取り組んだ「平和学習(修学旅行 事後学習)発表」です。
3名の代表者が、自分の思いを込めて、広島で学んだ成果を発表してくれました。これからの自分たちにできることを呼びかけとともに力強く述べてくれました。 そして、修学旅行に向けて3年生が作ってくれた「平和宣言」を、改めて披露してくれました。 ![]() ![]() 令和4年度文化祭〜舞台発表〜11
3年生学年劇の様子です。
![]() ![]() 令和4年度文化祭〜舞台発表〜10
3年生学年劇の様子です。
![]() ![]() ![]() 令和4年度文化祭〜舞台発表〜9
3年生学年劇の様子です。
![]() ![]() ![]() 令和4年度文化祭〜舞台発表〜8
学年別発表の最後は3年生です。
まず初めに紹介された学年劇「時をかける少女」は、タイムリープを繰り返し自分や周りの危機を乗り越えていくお話です。演技に加え、大道具や小道具、舞台美術に、ダンスパフォーマンスなども効果的に、演出に加え展開していきます。暗転の道具の入れ替えも素早くこなし、みんなで一つの舞台を作り上げているのが伝わりました。 ![]() ![]() ![]() 令和4年度文化祭〜舞台発表〜7
そして、2年生のクラス合唱に続きます。
1・4組は「心の瞳」 2・4組は「あすという日が」 抜群の指揮と伴奏に支えられ、笑顔でそれぞれの合唱を届けてくれました。 ![]() ![]() 令和4年度文化祭〜舞台発表〜6
次に、4組の学習発表会です。
ハンドベルで「エーデルワイス」を奏でてくれました。練習の時も見せていただきましたが、本番が最高の演奏となりました。4組のみなさんの気持ちが通じ合った、とっても素敵な演奏でした。いっぱい頑張っていたもんね。すごい。 ![]() ![]() 令和4年度文化祭〜舞台発表〜5
また「かきくけ高校」と称して、自分たちのイメージから1つの高校を作り上げての発表もあり、発想の豊かさを感じました。
![]() ![]() 令和4年度文化祭〜舞台発表〜4
続いて2年生の発表です。
まず、総合的な学習の時間で取り組んだ「高校へ行こう!」について発表してくれました。わかりやすい説明に加え、寸劇やギャグも交えて発表してくれたので、楽しく聞かせていただきました。 ![]() ![]() ![]() |
|