京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/16
本日:count up61
昨日:17
総数:380378
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『 里に学び 里を愛し 里を創る 』 〜次代と自らの未来を創造する子〜

レクレーション3

画像1画像2画像3
 

レクレーション

画像1画像2画像3
様子2

キャンドルファイヤー

画像1画像2画像3
雨の心配があるため、予定を変更して館内でキャンドルファイヤーをしています。火の神がキャンドルに火を授け、その後、係りによるレクレーションが始まりました。

お腹がすきました

画像1画像2画像3
ボルダリング&クライミングでたくさん身体を動かしたのでお腹が空きました。おかわりもできるのでたくさん頂いています。

6年生 響かせ!リコーダー

画像1
音楽の学習では,リコーダーを頑張っています。
曲は「ラバーズコンチェルト」。毎日の宿題にもなっているので,練習の成果もあり,素敵な音色を響かせていました。

今晩の宿

画像1
今夜は、ロッジで宿泊です。
部屋に入って、整頓と入浴の準備をしています。みんな元気に楽しんでいます。

様子

画像1画像2画像3
 

まとめ

画像1画像2
友達と助け合い見事、チャレンジできました。
お互いに拍手して終わりました。最後に1時間以上ロープを握ってくれた担任の先生に拍手をして5年生の絆をさらに深めました。

それそろ終了

画像1画像2画像3
少し怖かったかも知れませが、みんな自分の力に合わせて頑張りました。担任の先生も綱をしっかり握ってみんなの安全を確保していました。

2年生 「リレーあそび」

画像1画像2
体育では,リレーあそびの学習が始まりました。

今日はチームごとにやくわりを決めたり,リレーあそびをするときのやくそくを確認しました。

そして,さっそくジグザグリレーに挑戦しました。

チームごとにこれから作戦を立てながら楽しんでほしいなと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/24 クラブ活動 1・2年歯磨き巡回指導
10/25 上里トークタイム   3年・3組いもほり体験
10/26 6年茶道体験    3年・3組いもほり予備日   たてわりロング昼休み   フッ化物洗口(3組・1・3・5年)   入学届受付開始
10/27 SC来校  ALT    フッ化物洗口(2・4・6年)
10/28 6年大原野中学授業・部活動体験(保護者説明会)   3年・3組焼きいも
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp