第27回太秦福祉ふれあいまつり
10月16日(日)にふれあいまつりがありました。
模擬店や、吹奏楽団の演奏などありました。
天気にも恵まれ、参加した皆さんが楽しんでいました。
【学校の様子】 2022-10-16 11:08 up!
算数科 かけ算(1)
かけ算の式を作りました。かけ算の式の順番が違っても答えは同じ。かけ算の式は、どう作ったらいいのかを考えました。自分の考えたことを前で発表することも慣れてきて、堂々と発表しています。一つ分の数×いくつ分=ぜんぶの数 とまとめることができました。
【2年】 2022-10-16 11:06 up!
太秦フェスティバルのふりかえり
太秦フェスティバルの演技を教室でふりかえりました。外から見るとこんな風に見えていたんだ!僕は、あそこらへんにいるよ!とみんな楽しそうにふりかえっていました。
【2年】 2022-10-16 11:05 up!
学校図書館
週に1回、図書室で読書をします。いろいろな本を静かに読むことができています。
面白い本に出会えるといいですね。
【2年】 2022-10-16 11:05 up!
太秦フェスティバル(体育)2
10月13日(木)2日目の太秦フェスティバル(体育)です。
2日目は2・4・6年生です。
みんな一生懸命がんばりました。
【学校の様子】 2022-10-14 15:10 up!
ふりかえり【太秦フェスティバル(体育)】
昨日演技をした、太秦フェスティバル(体育)の本番の動画を見ながら、ふりかえりをしました。頑張ったことをふりかえり、この大成功を学校や日々の生活につなげていきたいと感じている子が多くいました。
【6年】 2022-10-14 15:07 up!
フラッグ引継式
6年生から5年生へフラッグの引継式を行いました。昨年度先輩から引き継いだ伝統のフラッグを、たくさんの練習を通して6年生の思いものせて、5年生へ引き継ぎました。
【6年】 2022-10-14 15:07 up!
太秦フェスティバル50m走
太秦フェスティバルの最初の種目で50m走を走りました。
一人一人最後まであきらめす一所懸命走りきることができました。
【2年】 2022-10-14 15:07 up!
式と計算の順じょ
式と計算の順じょのテストを行いました。
・まずは()の中から計算する。
・たし算とひき算よりもかけ算とわり算を先に計算する。
など、気を付けるポイントをおさえて、テストにのぞみました。
【4年】 2022-10-14 15:06 up!
面積
4年生の算数は下の教科書に変わりました。
下の教科書になって最初の単元は「面積」です。
まずは面積の単位から学習していきます。
【4年】 2022-10-14 15:06 up!