京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/18
本日:count up3
昨日:110
総数:491534
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〈九条中生徒会歌〉  明けゆくみ空に雲散りて 都南(みやこみなみ)にそびえたつ 高き古塔を仰ぎつつ ほまれの歴史築かんと 希望に集う我等こそ 九条中学生徒会   若き血潮はみなぎりて 緑の校庭(にわ)に映ゆるとき 自由の光満ち満ちて 強く正しく明けらけく 理想に集う我等こそ 九条中学生徒会   嗚呼洛西に陽は沈み 古塔は重く夕づけど 溢るる力身体(うち)に湧き 無限の空のくれないに 学舎仰ぐ我等こそ 九条中学生徒会  作詞 高岡博美

2学期がスタートしました

 今日は始業式。そして夏休み明けテストです。久しぶりにたくさんの仲間に会えてみんなの笑顔がとても素敵です。まだまだ始業式も放送で行い、全校が集まることができませんが、感染に気をつけながら学校生活を楽しく過ごしましょう。でも、2時間目からは夏休み明けテストです。学習のほうも精一杯取り組んでいきましょう。
画像1
画像2
画像3

【速報】祝!全国大会出場〜水泳競技〜3

 今回、全国の強豪と肩を並べた経験は、また新たな目標につながったことと思います。とりわけ全国大会の晴れ舞台で立派に自分の泳ぎを貫くSさんの姿には感動しました。ありがとう。そして、本当によく頑張りました。どうぞ気を付けて帰って来て下さい。九条中学校で待っていますよ。
画像1
画像2

【速報】祝!全国大会出場〜水泳競技〜2

 第1組に登場したSさん、ナチュラルなストロークに柔らかいキック、本当に美しいホームです。レース中盤を過ぎた頃から徐々にペースを上げ、先頭の選手にせまっていきます。そして600mを過ぎたところからは完全にとらえ競り合う場面も見せてくれました。
画像1
画像2

【速報】祝!全国大会出場〜水泳競技〜1

 本日、第62回全国中学校水泳競技大会が、宮城県のセントラルスポーツ宮城G21プールで開催され、本校のSさんも元気な姿を見せてくれました。

 女子800m自由形タイム決勝に出場したSさんは、全国の強豪相手に積極的な泳ぎで挑んでいきます。
画像1画像2

祝!近畿大会出場〜水泳競技〜その3

 この後、Sさんは、いよいよ全国大会に臨む予定です。万全のコンディションで、思い切り自分の泳ぎが発揮できるよう九条中学校から応援しています。
 がんばれー、Sさん!
画像1
画像2

祝!近畿大会出場〜水泳競技〜その2

 大会1日目、女子800m自由形タイム決勝では、近畿の各地域を勝ち抜いてきた強豪を相手に、見事、上位入賞を果たす活躍を見せてくれました。おめでとうございます。
 そして大会2日目、女子400m自由形タイム決勝でも、第2組に登場し果敢に挑みました。この種目での入賞は逃しましたが、次へつながる経験になったのではないでしょうか。
(写真は京都府大会での活躍の様子です。)
画像1

祝!近畿大会出場〜水泳競技〜その1

 またまたうれしい知らせが届きました。
 水泳競技に取り組む本校のSさんが、この度、奈良県大和郡山市で開催された近畿大会に出場し、上位入賞など見事な活躍を見せてくれました。8/5(金)、6(土)、大和郡山市の「スイムピア奈良」を大会会場として開催された近畿大会で、Sさんは京都大会を勝ち抜いた2種目に挑んでいきました。
画像1

暑中お見舞い申し上げます

 今年の夏休みも、明日で折り返しとなります。生徒・保護者・地域の皆様、いかがお過ごしでしょうか?
 生徒のみなさん、夏休み前半は新型コロナウイルス感染拡大の影響で予定していた夏季学習会や生徒会の取組などを中止しました。それでも夏季大会やコンクールなどで活躍するみなさんを見ることができうれしく思っています。どうかこの後も、健康面・安全面には十分に注意し、よい時間を過ごしてください。
 保護者の皆様、地域の皆様、いつもありがとうございます。また夏休みにおきましても、教育活動へのご支援や学校の環境維持にご協力いただき、誠にありがとうございます。コロナ禍に加え、猛暑や急な天候悪化で気が抜けませんが、どうかご自愛ください。
画像1画像2

【続報】吹奏楽部より〜京都府吹奏楽コンクール〜

画像1画像2
 うれしい知らせが届きました。
 昨日開催された京都府吹奏楽コンクール(中学校の部小編成)で、本校の吹奏楽部が「銀賞」を受賞しました。おめでとうございます。これからも聴く人の心に届く演奏を続けてくださいね。

吹奏楽部より〜京都府吹奏楽コンクール〜3

 この日に向けて一生懸命取り組んできた吹奏楽部のみなさん。特に、ここ数日の追い込みはすごかった。一致団結して自分たちの演奏を仕上げてくれました。そのみんなの思いが本番のあの素晴らしい演奏につながったのだと思います。3年生のMさんも安堵の表情を浮かべていましたね。本当によく頑張りました。素晴らしい演奏をありがとう。
画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/14 体育祭学年練習
10/17 体育祭係打合せ(放課後)
10/20 体育祭

学校評価

学校だより

自然災害による非常措置について

お知らせ

学校沿革史

学校教育目標

小中一貫教育構想図等

京都市立九条中学校 部活動運営方針

京都市立中学校運動部活動ガイドライン

京都市立九条中学校
〒601-8425
京都市南区西九条南小路町1
TEL:075-681-2211
FAX:075-681-2212
E-mail: kujo-c@edu.city.kyoto.jp