京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up1
昨日:30
総数:301071
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「 仲間と未来を創造し自ら学ぶ子どもを育てる 」〜やる気 粘り強さ 思いやりの心

学習の様子 2年生 (10月14日)

画像1
画像2
画像3
 2年生は、生活科「あそんで ためして くふうして」で身近な廃材をおもちゃに作り変えて楽しく遊ぶ活動をしています。教室に入るとみんな嬉しそうに作ったおもちゃの遊び方を説明してくれます。このあと、1年生を招いて遊ぶそうです。

学習の様子 5年生 (10月14日)

画像1
画像2
 5年生は、家庭科『物を生かして住みやすく』の学習が始まりました。今日は、みんなが普段使っている机の中の空間が適切に掃除、整理整頓されているのかを見つめなおしました。実際に整理すると整理前に比べて気持ちがよくなるのがよくわかりました。

学習の様子 6年生 (10月14日)

画像1
画像2
 6年生は、理科「月と太陽」の学習をしています。今日は、遮光版の正しい使い方を教えてもらい、実際に太陽を観察しました。これから、月の形が変化してくのは太陽の位置とどのように関係しているのかを調べていきます。

「子うま文庫」の方々による読聞かせ (10月14日)

画像1
画像2
 今日は、6年生とあすなろ学級が読み聞かせをしてもらいました。
6年生は、『ざぼんじいさんのかきのき』秋にぴったりの題名でした。欲張り&頑固なおじいさんの心が変化していくところがとても面白いお話でした。
あすなろ学級は、『どうぞのいす』のお話を聞かせてもらいました。かわいい動物達が登場し、次々にいいことをしていくお話でした。

学習の様子 4年生 (10月13日)

画像1
画像2
画像3
 今日は再び京都青果、種苗協会の方にゲストティチャーとして来ていただき、大根の芽の間引きをしました。2週間もたつと大根の芽も大きく成長していました。間引きをした後は、追肥をし、間引いた芽はお家でも育てることになりました。どちらもこれからの成長が楽しみですね。

学習の様子 1年生 (10月13日)

画像1
画像2
 1年生は、図書室で読書を楽しみました。自分の読みたい本を選んで友達に見せたり、一人で集中して本を読んだりしています。教室やお家でもたくさんの本を読んでくださいね。

学習の様子 2年生 (10月13日)

画像1
画像2
2年生は、算数の時間に4の段の九九の勉強をしています。どうして4×8が32になるのかをみんなで考えました。


学習の様子 3年生 (10月13日)

画像1
画像2
画像3
 3年生は外国語活動の時間にアルファベットの学習をしています。先生と一緒に発音の練習をしたり、アルファベットを使ったカードゲームを楽しんだりしました。楽しく活動しながらアルファベットを覚えています。

運動会の様子 11 閉会式

画像1
 楽しかった運動会があっという間に終わりました。今年の優勝は、白組になりましたが、みんなでスローガン「全力で 一生けんめい 力をあわせて がんばろう!」をしっかりと達成することができました。みんな本当によく頑張りました。とても素敵な運動会になりましたね。

運動会の様子 10 高学年 団体演技

画像1
画像2
画像3
 観客席ではみんな食い入るように5・6年生の動きを見つめていました。とても素晴らしい演技でしたね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

教育目標

学校沿革史

北醍醐小学校いじめ防止基本方針

緊急時等の対応について

学校評価

学校評価結果等

小中一貫教育構想図

家庭学習

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp