4年生 算数 「割合」
割合の学習では,関係図をかきながら学習を進めています。
今日の問題は,フライドポテトのSサイズとLサイズの重さを考える問題でした。
それぞれのサイズの関係を,言葉や数字を使いながら図に表していきました。
自分たちが書いた図を,近くの人に上手に説明することができていました。
【4年生】 2022-10-03 18:46 up!
3くみ 週明けの水やり
週明けの今日、1時間目に畑の野菜に水やりをしに行きました。
土日が晴れていたので、野菜の心配していたのですが、元気に成長していました。
今日は久しぶりの水やりということで、たくさんのお水をあげました。
【3くみ】 2022-10-03 17:36 up!
6年生 国語「いちばん大事なものは」その2
話し合いの振り返りでは、「みんなの意見を聞けて色々な大事が分かってよかったです」や「大事にするものは同じでも、理由が違うのがおもしろかったです」などの感想を述べていました。
【6年生】 2022-10-03 17:36 up!
6年生 国語「いちばん大事なものは」その1
これからの生活のために大事なことについて話し合いました。話し合いを通して、自分の考えを深めたり、広めたりすることを頑張りました。
【6年生】 2022-10-03 17:35 up!
6年生 そうじ
そうじの始まりのチャイムが鳴ると、すぐに掃除をスタートしました。隅々まで頑張る姿が素敵でした。
【6年生】 2022-10-03 17:35 up!
6年生 算数「比とその利用」
比の問題を解きました。自分の問題を解き終わったら、友だちに教えたり、ミライシードで解いたりしました。教える姿が素敵でした。
【6年生】 2022-10-03 17:35 up!
6年生 図画工作「お話の絵」その2
【6年生】 2022-10-03 17:35 up!
6年生 図画工作「お話の絵」その1
お話の絵。どんな情景が忘れたら、本を読んでいる人がいました。背景を塗っています。
【6年生】 2022-10-03 17:35 up!
6年生 体育「運動会にむけて」
フラッグの練習です。みんなでそろえられるようにしています。フラッグをふるといい音がします。引き続き練習を頑張ります。
【6年生】 2022-10-03 17:35 up!
6年生 全校草ひき
草ひきを頑張りました。それぞれ目標をもって最後までやりきりました。学校のために働けました。
【6年生】 2022-10-03 17:34 up!