京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up28
昨日:117
総数:912370
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」

10月12日 全学年学習確認プログラム

画像1
 今日は、全学年そろって学習確認プログラムを受けました。公立高校の検査方法を踏まえて、今回は一日で5教科を実施!きっとつかれたことでしょう。よく頑張りました。お疲れ様!

10月12日 太秦文化の日舞台リハーサル

画像1
 みなさん、こんにちは。
 上の写真は、昨日の2年生の舞台リハーサルの一部です。みんな、いい顔で本番さながらの演技でした!(生徒会本部執行部のリハーサルもあったのですが、ネタバレを避けるために控えておきます)

10月11日 進路だより「羅針盤」No,48〜49

画像1
 みなさん、こんにちは。
 進路だより「羅針盤」No,48〜49をお届けします。

★高校はどれぐらいお金がかかるのか No,48
 高校への進学でどれぐらいのお金がかかるのかについて,今まで書いてきました。
 今まで当たり前のようにもらっていた教科書にお金がかかること,入学金がかかること(公立も私立も),通学費がかかること(自転車の場合は自転車の購入費,駐輪場費用,自転車保険代なども),いろいろと費用が必要となってきます。
 そこで,国の就学支援事業や,京都府のあんしん修学支援金などで,公立も私立も授業料については,補助が出るようになっています。しかし,これらは入学した高校において申請をするので,お金が高校側に入ってくるのが夏休み以降になります。そのため,入学時に必要な費用についてはあらかじめ用意しておく必要があります。
 ⇒ 進路だより48

★最後の学習確認プログラム No,49
 来週の10月12日(水),3年生最後の学習確認プログラムが行われます。これまでとは違い、5教科すべてを1日で行います。なかなか大変だとは思いますが、5教科入試の場合は同じような時間割になります。
 このテストは京都市の中学3年生全員が受けるテストで共通のテストとしては,最大のものとなります。模擬試験でもこの人数にはなりませんので、京都市の全員が受験する共通のテストということで京都市の中での自分の位置がわかることとなります。京都市全体の平均が出てくるので,それと比べて自分はどのくらいの位置にいるのかがわかります。
 ⇒ 進路だより49

10月11日 剣道部シード決定戦

画像1
 剣道部は、10月9日に修学院中学校でシード決定戦に臨みました。
 顧問の先生に様子を伺うと、
 「女子はブロック2位、男子はブロック3位でした!シード獲得は厳しそうですが、1年生の中にもはじめての試合に出た選手がいて、「怖かった〜」と言いながらも精一杯頑張っていました。こうした経験の積み重ねが成長につながっていくと思います。みんなよく頑張りました!」
とおっしゃっていました。
 10月29日、11月3日の新人戦での活躍、楽しみにしています!

10月10日 バレー部新人戦

 みなさん、こんにちは。
 今日は、バレー部が桃陵中で新人戦を行いました。夏の府大会でベスト4に入賞しただけに、周りのマークもキツイ中での試合、緊張していることでしょう。そこに初戦の緊張感も加わり、ドキドキしながらコートに立っているに違いありません。さて、その緊張感を吹き飛ばし、どんな頑張りを見せてくれるでしょう!

 試合は、ジャンプサーブやスパイク、ブロック、レシーブでナイスプレーを連発!緊張の中にもかかわらず、自分たちのリズムを崩さず、終始リードして試合を進めることができました。相手の粘りに会う場面もありましたが、そんな場面は、チームで声を掛け合い、そして保護者やベンチの声援に背中を押してもらい、最後まで気持ちを一つにして戦い抜きました!
 ベンチも気持ちを合わせて
 「一本です!」
 「一本カット!」
 「そ〜れ!」
 「123!」
 「行け〜」
 「ナイスサーブです!」
 「ナイスです!」
 コートに立っている選手と一緒に試合をしてくれました。
 メモを片手に試合の応援をしているので、何をメモしているのかを聞いてみると、サーブやレシーブなど、試合の記録を取り、試合を振り返る資料を作ってくれているとか。ホントに一緒に試合をしているんですね〜大したもんです!
 
 3年Yさんが試合を見てくれていたので、感想を聞いてみると
 「ミスはありましたが、それをきちんと修正して、同じミスを繰り返すことなく試合ができていました。いい滑り出しだったと思います。」
と、流石のコメントでした!

 そして2戦目。これを勝てば、予選リーグ1位通過です。
 この試合は、初戦の勝利で緊張から解放され、のびのびとコートで躍動!ナイスサーブや強烈なスパイクで相手を圧倒!25−5、25−4で勝利を収めました!
 
 見事、決勝トーナメントに予選1位で進出!
 決勝の舞台でも、持てる力を遺憾なく発揮して頑張ってください!
画像1
画像2
画像3

10月9日 南太秦こども神輿

画像1
 南太秦こども神輿が民医連中央病院前の公園に置かれました。
 コロナ前には、南太秦小学校の子どもたちが交代でみこしを担いだり、旗を持ったり、太鼓をたたいたりと一日がんばってくれた南太秦子ども神輿巡行。
 今日は、巡行再開に向けた、大きな一歩を踏み出す一日になりました。

10月9日 サッカー部新人戦

 みなさん、こんにちは。
 今日は、附属桃山中学校でサッカー部の新人戦が行われました。前回の試合で負傷した1年Yさんがベンチで見守る中、試合が始まりました。
 試合前には
 「自分一人でできることは、まず自分がしっかりやる。パスを出すことを優先しない。自分ができることをーつ一つ積み上げていく。そして、打たせないディフェンスを意識していこう!」
と声をかけてもらい、元気にピッチへ!

 開始早々、パスを受け取った2年Mさんのシュート!入ったー!
 「自分で!って自分たちで言ってたな!」
 「自分たちからそんな声がでてきたのは頼もしい!」
とベンチの会話。
 「よし、チャンス!」
 再びMさんのところにパスが!
 シュート〜!惜しい、枠の外!
 「オッケー!」
 積極的な出だしです。
 「いいよ!そこ、スペースに!」
 「良い抜けだし!」
 そんないい流れの中、1年Iさんのシュート!決まった〜、2点目
 「自分で行ってる!」
 コーナーキックから攻める!あ〜オフサイドか〜
 怒濤の攻めからシュート〜!Iさん再び得点、3−0!
 
 後半でも、開始2分
 相手のゴールキックをカットして、2年Mさんがそのまま運んでシュート!ゴ〜ル!
 そして5分には
 2年Sさんのミドルシュート!これをキーパーが弾く!
 そこをつめた2年Mさんのシュート!(決まるか〜!)
 またキーパーが弾く!
 それを1年Iさんがつめてヘディング!ゴ〜ル!(素晴らしい!)
 10分には
 相手からボールを奪った1年Iさん、そのまま運んでシュート!ゴ〜ル!
 その後、センタリングをシュートされ、1点を失いますが、見事6−1で勝利を収めました!

 一人一人が自立した怒濤の攻撃と堅い守りで勝利したサッカー部!おめでとう!
画像1
画像2

来週の太中予定

画像1
 来週は、いよいよ太秦文化の日!
 体育大会で見せてくれたあの心温まる時間が、今度は舞台発表や合唱という形でやってくるのですね。最後にゴールした人を大きな拍手で迎えてくれたみんな。あのとき、頑張っている人を心から称えることかできる、みんなの持つ人としての魅力にうれしさを感じました。来週は、そのステキな魅力に再び出会えることを楽しみにしています。

 では、来週の太中予定!
10月 体育の日(祝日)
11火 2・3年舞台リハ
    3年学年合唱リハ
    預り金引落とし日
12水 全学年学習確認プログラム
    6限太秦文化の日前日準備
13木 太秦文化の日(舞台)
     8:20登校完了
    【保護者の皆様】
     申し訳ありませんが、この日の参観はありません。
     ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
14金 太秦文化の日(合唱)
     8:30登校完了
    【保護者の皆様】
     お子様の学年の発表をリモート参観できます。
      1年  9:30
      2年 10:30
      1組・3年 12:20
     上の時間に、お子様の教室に配信いたします。
     参観を希望される方は教室にお越しください。

以上の予定です。来週も充実した1週間に!

10月7日 合唱リハーサル

画像1
 みなさん、こんばんは。
 来週の太秦文化の日に向けて、練習にもますます熱が入っています。
 今日の6限は、2年生の学年合唱の体育館リハーサル!美しい歌声が聞こえてきて、吸い寄せられるように体育館へ。学年合唱指揮MさんとKさんの伴奏に合わせた、見事な学年合唱でした。
 来週の合唱コンクール本番が、ますます楽しみになりました!

10月7日 KES学校版「環境にやさしい学校」

画像1画像2
 みなさん、こんにちは。
 今年も、太秦中学校が「環境にやさしい学校」として認定されました。(拍手〜!)
 それは
★みんながゴミの分別を心がけて、ゴミを減らしたり再利用を頑張ってくれたり
★不要な電気を消すなど、節電を心がけてくれたり
★美化安全委員会が花壇やプランターで植物を育てて全校生徒の心を和ませてくれたり
★理科部がビオトープやいこいの広場の整備を進めてくれたり
★バレー部が毎朝中庭などの掃除をしてくれたり
★毎月そうじクラブで校内美化を進めてくれたり
★PTAの方が標準服のリサイクルに取り組んでくださったり
 こうした地道な努力が認められたわけです。みんな、頑張りましたね!
 これからも「環境にやさしい太秦中学校」として、私たちの環境を守っていきましょう!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp