![]() |
最新更新日:2025/07/27 |
本日: 昨日:305 総数:1131827 |
1年生 国語
1年3組の国語は、「大人になれなかった弟たちに」を読み、表現に着目して作者の思いに迫ることを目標に授業を進めました。何十年も前の話なのに、なぜ作者は現在形で表現しているのかをグループで話し合い、発表しました。理由も含め自分の意見を発表できていました。
![]() おはようございます
おはようございます。
本日は、2年生はチャレンジ体験事業、3年生は修学旅行の代休日です。 「だれもいないから遅刻したと思った。」と8時15分頃ダッシュで登校してくる1年生の生徒さんがいました。1年生は通常通りの授業を実施しています。 今週も高温の毎日になるようです。熱中症対策に努めてください。 ![]() 地域のみなさま
地域のみなさま
先程、3年生が全員無事に到着いたしました。 行きの出発時に続き、遅い時間のバスの停車にご理解・ご協力いただき感謝申し上げます。誠にありがとうございました。 今後ともよろしくお願い致します。 修学旅行だより
それぞれの体験のあと、昼食を終え、先程バスが出発しました。
修学旅行だより
マウンテンバイクの活動の様子です。朝霧高原の自然に囲まれ、気持ちよく山道を進むことができました。
![]() ![]() ![]() 修学旅行だより
SUP(サップ)は、サーフボードより少し大きめの板の上に立ち、パドルを漕ぎながら水上を散歩し楽しむアクティビティです。インストラクターに漕ぎ方を教わった後、湖でSUPを楽しみました。
![]() ![]() ![]() 修学旅行だより
カヌーは、周りの風景をのんびりと楽しみながら、2人1組で息を合わせて漕ぎ進めました。
![]() 修学旅行だより
ラフティングの様子です。日本三大急流の一つ、富士川でラフティングを満喫しました。
みんなで協力して川を下ることができました。 ![]() 修学旅行だより
ホテルをあとにし、午前中は体験別に分かれて活動を行いました。
写真はステンドグラス作りの様子です。光を通すと非常に美しく見えます。みんな真剣に制作していました。出来上がりが楽しみですね。 ![]() 修学旅行だより
おはようございます。
修学旅行3日目の朝を迎えました。天候にも恵まれています。 今日一日の活動でも仲間と大切な時間を過ごし、思い出をつくってくださいね。 写真は朝食会場で退所式をするところです。 子どもたちのために、感染防止対策をとっていただきましたホテル職員のみなさまに感謝申し上げます。大変お世話になりありがとうございました。 ![]() |
|