京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/15
本日:count up3
昨日:76
総数:947276
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」

キャンプファイアー

画像1
2日目の夜企画キャンプファイアーが始まりました。

キャンプファイヤー直前

画像1
ちょっとロマンチックですね

ディナータイムです。

画像1
今日はしっかり動いたのでおいしさ倍増です!

カヤック

画像1
少し遅れたがカヤックの景色です。
絶景です。

体験学習終了

画像1画像2
体験学習をおえ、無事元気に帰って来ました。
ちょっと疲れたようなので、早めに寝ましょう。

お土産購入

画像1
少し長めに時間を取ったので、お土産購入後はのんびり過ごしました。

トンボ玉 完成!

画像1
世界にひとつだけの素晴らしい作品ができました!体験を終えて次はお土産やさんに向かいます。

選択別体験(イカダ作り)終了

画像1画像2画像3
イカダ作りを終え、お土産屋さんに向かっています。
インストラクターさんの好評は…イカダが一つも崩壊しなかった!全部人が乗れて漕げるイカダを作れたチームは珍しい!と100点満点でした。

中でも、ダントツで出来のいいイカダを作れたのは、女子7人組!
7人組(チームプリンセス)が全く濡れず、漕ぎ続けられる安定性のあるイカダを作ることができました。

先生チームも必死で作っていましたが、このチームには敵いませんでした。

まぜまぜ

画像1画像2
塩と氷をまぜたものをボウルの下にひき、アイスの温度を一気に下げます。

アイスジャム作り

画像1画像2
いよいよ3品目。アイス作りが始まりました!
みんな協力しながら混ぜてます!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp