![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:21 総数:274192 |
5年 「好きな筆者が書いた本を紹介」
それぞれが好きな筆者が書いた本を紹介しました。みんなほかの人が選んだ筆者や本に釘づけでした。本で学びを深めていきましょう。
![]() ![]() ![]() 5年 「食の指導〜2組編〜」
栄養教諭の先生と食品ロスについて考えました。「残す」習慣がついていないか自分を見つめなおしましたが、「残す」どころか飢餓に苦しんでいる人たちが地球上にたくさんいることを知りました。そのあとの給食では、残さず食べようとする子たちがたくさんいました。有難さを感じながら、食生活を送ってほしいと思います。
![]() ![]() ![]() クイズ
図書室入口のクイズ,わかるかな〜。通るたびにいろいろ変わるので楽しみです。
![]() 5年 マット運動&全校ダンス
今日はマット運動最後の学習。見極めテストをしました。テスト後には全校ダンスの練習をしましたが、ほとんどの人がダンスを覚えて動くことができています。運動会に向けてエンジンがかかってきています。
![]() ![]() ![]() 5年 いいやん,このノート
毎日自主勉ノートを見るのが楽しみです。今日も素敵なノートがたくさんありました。その中から紹介します。
![]() ![]() 5年 分数「通分のしかた」
通分のしかたを説明する活動をしました。徐々に相手に分かりやすく伝えるという習慣がついてきており、上手に説明できるようになってきています。ごっつええ感じです。
![]() ![]() ![]() 5年 社会
つくり育てる漁業について調べました。養殖漁業と栽培漁業についてまとめました。
![]() ![]() ![]() 5年「流れる水のはたらき」2
実験を開始し、予想と結果が一致しているのか確かめました。ほかの班と比較できるように動画で撮影する姿もありました。
![]() ![]() ![]() 5年 音楽
八分の六拍子を感じながら歌を歌いました。本当に美しい歌声です。
![]() ![]() ![]() 5年 算数
分数の学習です。「分母が違うな」「どうすればいい?」
![]() ![]() |
|