|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:51 総数:394919 | 
| 花背山の家1日目
午後の活動のフライングディスクゴルフの様子です。決められた回数があり,できるだけ少ない回数でゴールに入れるゲームです。大自然の中で楽しく活動しています。   花背山の家1日目
お昼ご飯のあとは,冒険の森での活動でしたが,アスレチックが濡れているので,明日する予定だったフライングゴルフと入れかえて,活動することにします。楽しみですね。 花背山の家1日目
館内を探検しています。入所ハイクのコースがぬかるんでいるので,館内を探検することにしました。  花背山の家1日目
山の家の入所式の様子です。お天気も回復し,心地よい風に吹かれての式となりました。 なんと鹿も大枝小学校を歓迎してくれている様子です。野生のシカが昼間に出てくるのは とても珍しいです。   【3年】こまを楽しむの感想を書こう
国語科「こまを楽しむ」の学習が終わりました。 今日は,説明文を読んでの感想を書きました。 文章に書かれていたことを基にしながら,自分の回してみたいこまについて感想を書いていきました。 感想を交流し,「こまを楽しむ」の学習が終わりました。 クラスのみんなで,楽しく単元の学習ができました。 校外学習 その3〜1,2年生〜  心配していた芝生も乾いていて,お弁当の後は,1,2年生一緒に遊びました。 おにごっこなどをして,思い切り遊ぶことができました。 校外学習 その2〜1,2年生〜  野鳥遊園の方から,身近なスズメやカラスなども野鳥であることなど,お話を聞くことができました。 校外学習 その1〜1,2年生〜  行きは,長い坂道を登っていきましたが,風も心地よく,頑張って歩くことができました。 【3年】鉄棒学習が始まりました。
 今日から体育科では,鉄棒の学習が始まりました。 それぞれできる技と挑戦したい技を考えて,活動をしました。 みんなで楽しく活動する様子が見られました。 校外学習のお知らせ〜1,2年生〜
 おはようございます。本日の校外学習(遠足)は,予定通り実施します。 お弁当を食べる桂坂公園の芝生が,昨日の雨でぬれています。レジャーシートや靴下の替え,濡れたものを入れるビニール袋なども忘れずに持たせてください。 |  |