![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:57 総数:811062 |
6年修学旅行
2日目の朝を迎えました。
ぐっすり寝られた子、あまり寝られなかった子と様々ですが、みんな元気にしています。 今朝の朝食です。 食事係の子が前に出て、「いただきます。」をしてくれました。 ![]() ![]() 6年修学旅行
健康観察、一日の振り返りをしました。
和歌山城、稲村の火の館、梅干館など、たくさんの活動をしました。どの場所に行っても、挨拶がしっかりできる様子や子どもたちの態度を見て、褒めてくださいました。 子どもたちも、充実した一日だったようです。 ![]() 6年修学旅行
ホテルのお土産店では、お金を計算しながら、誰に何を買おうか、よく考えて買い物しています。
![]() ![]() ![]() 6年修学旅行
お風呂に入り、汗を洗い流し、一日の疲れを癒やしました。
子どもたちは、「気持ちよかった。」とすっきりした顔でお風呂から出てきました。 ![]() ![]() ![]() 6年修学旅行
体調を崩す子もなく,子どもたちは元気に過ごしています。
本日のホームページはこれで終わります。 夕食の後は,お風呂とお土産の買い物ですが,その様子は明日の朝から掲載します。 6年修学旅行
ホテルでの夕食の時間です。
豪華なメニューに、子どもたちは大喜びです。 ![]() ![]() ![]() 6年修学旅行
ホテルに入ると、ハロウィンのかわいいお人形が飾られています。
部屋の窓からは、海が見え、オーシャンビューを楽しめます。 ![]() ![]() 6年修学旅行
ホテルに入り、入所式を行いました。
ホテルの方からも、お言葉をいただきました。 早く着いたので、ゆっくり荷物の整理やお風呂の準備ができそうです。 ![]() ![]() ![]() 6年修学旅行
17時15分、子どもたちの活動がスムーズに進み、予定より45分早くホテルに着きました。
大きなホテルに、子どもたちは大感激です。 ![]() ![]() 矢車 畑で…![]() ![]() ![]() 個別学習を集中して20分行った後、畑でコオロギを捕まえました。コオロギが得意な子どもたちと先生たちは一生懸命コオロギを追いかけました。コオロギが苦手な子どもたちも遠くから見つめたり、写真を撮ったりして応援をしました。 結果、朝から5匹のコオロギを捕まえることができました。捕まえたコオロギはまた矢車学級で育てて、観察していきたいと思います。 さて、8日(木)と9日(金)は6年生が修学旅行です。5年生が最高学年として矢車学級を引っ張っていってくれています。集団登校で班長を務めてくれた子どもたちもいました。どんどん自分の良さを出して、9日(金)もみんなで頑張っていきましょう! |
|