5年生 山の家 1日目 夕食1
山の家の食堂を利用させていただき食事をとりました。しっかり運動した後のご飯は格別においしかったでしょう。食事はセルフサービスで自分で用意しました。
【5年生】 2022-06-27 19:57 up!
【3年生】外国語活動
金曜日は,久しぶりにALTの先生と外国語の学習をしました。1〜20までの数を,聞いたり,言ったりしました。ALTの先生の発音をしっかりと聞きながら,数を言っていました。楽しく活動できました。
【3年生】 2022-06-27 19:57 up!
【4年生】水泳学習3
今日からバディでの学び合いが始まりました。
自分たちのめあてに向かって,教え合い励まし合い学習を進めます。
【4年生】 2022-06-27 19:57 up!
5年生 山の家1日目 入浴タイム
ハイキングの次は,入浴タイムです。写真は浴場に向かっているところです。汗もたくさんかいたので,気持ちいいことでしょう。疲れをとってくださいね。
【5年生】 2022-06-27 17:49 up!
5年生 山の家1日目 ハイキング3
2時間20分ほどかけて,花脊峠をぐるりと一周回り,山の家に帰ってきました。
【5年生】 2022-06-27 17:46 up!
5年生 山の家1日目 ハイキング2
1時間ほど山を登ると,景色のといところに出ました。花脊峠から,滋賀県の琵琶湖を展望することができました。そして何より驚いたのは,今子どもたちが登ってきたこのハイキングコースは70年ほど前は,子どもが学校に通う通学路だったとか。これが毎日続くとなんて,昔の人は凄かったんだと改めて感じます。
【5年生】 2022-06-27 17:45 up!
5年生 山の家1日目 ハイキング1
午後のプログラムでハイキングに挑戦しました。整備されていない山道を登るのはかなり息があがります。途中途中で休憩をはさみながら進みました。
【5年生】 2022-06-27 17:40 up!
5年 山の家1日目 昼食
冒険の森で遊んだあとは,楽しみにしていた昼食です。保護者の皆様,早朝よりお弁当の準備をしていただきありがとうございます。いただきます。昼食後,ハイキングに予定通り向かいます。
【5年生】 2022-06-27 13:05 up!
5年生 山の家 1日目 冒険の森
大きなアスレチックが自然の地形を生かされて作ってあります。楽しく活動していました。
【5年生】 2022-06-27 13:05 up!
5年 山の家1日目 花背山の家に到着
花背山の家に到着しました。到着すると鹿が2頭お出迎え。人間に驚くことなく,慣れた様子で久世西小学校を迎えてくれました。しおりにはないサプライズ演出でした。
【5年生】 2022-06-27 13:04 up!