![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:17 総数:455168 |
2年 まどから こんにちは![]() ![]() ![]() カッターナイフを使って、まどを開きます。 ゆっくりゆっくり慎重に色々な方向に開くまどが作れました。 開いたまどからは、自分や魚や動物やおばけが…! まどの向こう側の自分だけのお話がどんどん生まれましたね。 たてわり遊び 3
遊びの後はグループでふりかえりを行いました。今日の遊びのことや次回の遊びについて話し合いました。
![]() たてわり遊び 2
遊びの様子です。
![]() ![]() たてわり遊び
昼休みにたてわり遊びがありました。6年生や5年生が中心となって、低学年を優しくリードし、グループで楽しく遊ぶ姿が見られました。これからたてわり活動を通して、さらに仲を深めていけるといいですね。
![]() ![]() 2年 久世ふれあいセンター図書館![]() ![]() 「本がずらーっとならんでいてびっくりした!」 「図書館の先生が優しく本の場所を教えてくれて嬉しかった!」 「小学校の図書室と同じ本があったり、違う本もあった!」 「図書館に入る前にトカゲがいたよ!」 たくさんの発見ができましたね。 10月 朝会
10月の朝会がありました。Zoomで各教室で校長先生のお話を聞きました。
10月は、読書月間ということで、校長先生や学校司書の田村先生の小学校時代によく読んでいた本についてのお話や、大藪小学校の人気の図書ランキングの発表がありました。ランニングにはみんなのよく知っている本がたくさん出てきて、各クラスから歓声が聞こえてきました。これから読書する機会をさらに増やしていけるといいですね。 ![]() ![]() 3年 書写
ひらがなの「つり」を書きました。
ひらがなは漢字とはちがい、丸みのあるやわらかい筆使いで書きます。 練習を重ねて友だちどうしで見くらべたりする姿がありました。 ![]() ![]() |
|