京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up8
昨日:126
総数:595064
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校是:夢・志をみつめる <学校教育目標>伝統と文化を受け継ぎ、地域や社会に貢献できる人材を育成する〜自分を律し、課題に挑戦し続ける姿勢を身につける〜

挨拶&部屋長会議

お宿に到着し、各部屋へ入りました。
代表がお宿の方へ挨拶をしてくれました。
そして、部屋長会議も済ませました。
この後、夕飯を頂き、まだまだ取り組みは続きます。
しっかり食べて、エネルギー補給してもらいます。
画像1
画像2
画像3

お宿

?旅館に到着しました。
入り口に学校名が書かれているのを見て、みんな嬉しそうです。
これから各自部屋に入ります。
画像1
画像2
画像3

お疲れ様の模様

車内半分くらいは夢の中。
夜に備えているのでしょうか…
画像1
画像2

黒部ダムを後に2

?黒部ダムから、移動中の車内です。
初めは少し話し声も聞こえましたが、今はとても静かで…
覗いてみると、みんな寝ているようです。
疲れましたね。

18時前に旅館に着いたら、入館式をして夕食です。すでに空腹のようです。
画像1
画像2
画像3

黒部ダムを後に

雄大な黒部ダムを出発します。
もう一度、電気バスに乗車です。
画像1
画像2

黒部ダムでクラス写真

クラス毎に記念撮影をしました。
画像1
画像2
画像3

黒部ダムの雄大さ2

実際に見てその場に立って、一人ひとりどう感じているのでしょう?
画像1
画像2
画像3

黒部ダムの雄大さ

黒部ダムの雄大さのお裾分けです。
画像1
画像2

黒部ダムで

晴天の中、集合写真を撮れました!
直射日光による熱射病が心配されましたが、写真撮影後に雲が少し出てきました。
疲れていても、絶景に感動です。
所々雪も残っています。
画像1
画像2
画像3

黒部ダムの素晴らしさ2

 

画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立醍醐中学校
〒601-1341
京都市伏見区醍醐岸ノ上町21
TEL:075-571-0065
FAX:075-571-0217
E-mail: daigo-c@edu.city.kyoto.jp