![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:26 総数:424360 |
1004 6年生 体育フェスティバル前日準備![]() ![]() ![]() 明日はみんなで力を合わせ、全力で頑張る姿を見てもらいましょう! 1004 若草学級 体育フェスティバル前日の様子2![]() ![]() 長いすを運んだり、石拾いをしたり・・・。 「全校のみんなのためにがんばろう!」 力を合わせて準備をしてくれました。ありがとう! 1004若草学級 体育フェスティバル前日の様子1![]() ![]() ![]() 各学年のリハーサルを見に行きました。 「○○さん、頑張ってはる!」 「△△さんって、走るの早っ!」 「ぼくもがんばろっと」 いよいよ明日です。でも天気が心配。 みんなでてるてる坊主を作りました。 「明日天気になあれ!」 温かいご声援をよろしくお願いします! 1004 ☆2年生☆ リハーサル エイサー![]() ![]() リハーサルをしました。運動場にパーランクの音をそろえて響かせることができました。 曲をよく聞いて、たたくタイミングを合わせることをがんばりました。 明日の本番では、お家の人たちに練習の成果を 発揮できるといいなと思います。 1004 ☆2年生☆ リハーサル 玉入れ![]() ![]() エアー玉入れをして、動きを確認しました。 昨日の練習では、赤組も白組も同じ玉の数だったので、 明日の本番の勝敗を楽しみにしています。 1004 4年 体育フェスティバル開会式![]() ![]() 1年生の発表や6年生のスローガン紹介などがありました。 明日は、天気よく体育フェスティバルが開催されることを祈りたいと思います。 1004 4年生 体育フェスティバル リハーサル
今日は、体育フェスティバルのリハーサルをしました。
いよいよ明日は本番です。 ソーラン節は、衣装(黒いTシャツ)を着て行います。 準備など、ご協力いただきありがとうございます。 ![]() ![]() 1004 4年生 理科
ツルレイシやサクラの様子を観察しました。
しばらく見ないうちに、様子が大きく変わっていました。 GIGA端末を活用してロイロノートに記録しました。 ![]() 1004 4年生 社会科
昔から伝わる京都府の祭り〜祇園祭〜の学習が始まりました。
京都府内の祭りでは、観光客の一番多い祭りが祇園祭でした。 でも子ども達は、あまり祇園祭については知っていることが多くなかったです。 今後、祇園祭について学習を深めていきます。 ![]() 1004 5年生 体育フェスティバル開会式・前日準備![]() ![]() ![]() 今日は、リハーサル・開会式・前日準備をしました。 明日、全力で最後まであきらめずにがんばりきる姿を一人一人見せてほしいと思います。 応援よろしくお願いします。 |
|