![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:293 総数:379491 |
2年生 国語「どうぶつ園のじゅうい」その2![]() ![]() ![]() 今日は色々な「職業」が紹介された本を読み、 どのお仕事について書こうか…と考えました。 お花クイズを作りました 〜栽培委員会〜
9月の栽培委員会の活動では「お花クイズ」を作り,里のホールに掲示
しました。花には不思議がたくさんあります。クイズは3択になっている ので,子どもたちは楽しみながらクイズの答えを考えていました。花への 興味が広がってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 2年生 国語「どうぶつ園のじゅうい」![]() ![]() ![]() お話を読んで考えたことを友だちに伝えています。 獣医さんの仕事を知って、驚いたことや すごいと思ったことなどを友だちに伝えました。 土俵で相撲を楽しんでいます!![]() ![]() ![]() 5年生 稲の様子を観察しに行きました
田んぼに稲の観察に行きました。以前より背丈が伸び、稲穂が実っていました。周辺の田んぼより黄色くなっていることにも気づき、「もうそろそろ稲刈りできそう。」と話していました。
稲穂をさわって、お米がしっかりとついているのを確認していました。収穫が楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() 6年生 国語「わたしたちにできること」![]() 5年生 家庭科「買い物名人になろう」2![]() ![]() 6年生 保健「病気の予防」![]() 6年生 「税に関する小学生の習字」に挑戦!![]() ![]() 5年生 家庭科 「買い物名人になろう」1
今日は、野菜炒めの材料を選ぶために買物体験をしました。産地や量、値段などを見ながら野菜を選び、ロイロノートに書き込みました。
![]() ![]() |
|