京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/15
本日:count up29
昨日:63
総数:947106
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」

10月1日 陸上部京都府秋季大会

 陸上部は、たけびしスタジアムで京都府中学校秋季陸上競技大会に挑みました。今日の試合は参加標準記録が設けられており、設定された記録をクリアした選手が集まった京都府規模の大会です。種目によっては学年別実施で行われました。
 結果は、
★男子棒高跳 Sさん 1位
★男子150m Hさん 2位
★男子四種競技 Hさん 3位
★女子棒高跳 Tさん 3位
★1年女子100m Kさん 3位
★男子走幅跳 Gさん 4位
★1年男子3000m Nさん 7位
 以上が入賞者です!
 入賞おめでとう!

 設定された記録を突破し、そして、みんなで補助員を務めるなど、参加者全員で成功させた京都府秋季大会!よく頑張りましたね。
 陸上部のみんな、お疲れ様!
画像1
画像2

10月1日 女子ソフトテニス部新人戦

 今日は、嵯峨中学校で女子ソフトテニス部の新人戦個人予選上級の部が行われました。
 先週の初級の部では、キャプテン・副キャプテンが初の公式戦に挑む1年生を支えてくれました。先輩としてこの夏からチームを引っ張ってきた2年生は、今日は自分たちの試合!逆にそれだけ緊張感のあるこの大会を、精一杯のプレーで会場を沸かせてくれました。
 結果は、ナントベスト4に3ペアが入るという大健闘でした!決勝戦ではI・Kペアが惜しくも敗れ準優勝!準決勝には、T・Hペア、A・Yペアが進出!他にも、あと一歩で全市大会出場を逃したペアもあり、日頃からチームとしてしっかり練習に励んできたことを示してくれました。

 次は全市大会です!みんなで力を合わせて、大会に向けて頑張っていきましょう!
 ガンバレ、女子ソフトテニス部!
画像1
画像2

10月1日 男子ソフトテニス部新人戦

 みなさん、こんにちは。
 今日は、桂中学校で男子ソフトテニス部の新人戦個人予選が行われました。2年生が中心の上級の部、1年生が中心の初級の部に分かれての試合です。どちらの部もそれぞれ約40ペア、合計約80ペアがこの会場に集まりました。保護者の参観が認められたので、選手・顧問だけでなく、多数の保護者にも見守られて、活気あふれる様子でした。
 熱戦の結果、1年S.Nペア、2年T.Sペア、M.Kペア、M.Yペア、K.Yペアの5ペアが予選を突破し、全市大会に出場することができました。素晴らしい!
 その中でも、T.Sペアはナント優勝!1年生の時に続き、ブロック優勝2連覇達成です!
 優勝したT・Sペアに、今の気持ちと次の試合への意気込みを聞いてみました。
 「声はかれるほどしっかり出せました。またサービスエースもあって、リズム良く試合ができたのが良かったです。全市優勝目指して頑張ります。(Tさん)」
 「いろんなミスが出てしまいました。ミスが多かったのが反省点です。次の全市大会でも優勝できるように、これからの練習を頑張ります。(Sさん)」
 反省点も忘れずに試合を振り返ってくれました。長所を伸ばし、短所を少なくしていく。大切な心がけですね。

 今回の成果と課題を踏まえて、次の全市大会に向けてみんなでいい練習を積み重ねてください!
 ガンバレ、男子ソフトテニス部!
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp