京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up6
昨日:25
総数:274376
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式! 給食開始・4時間授業・完全下校です!

5年生 さぁ、出発です。

5年生の花背山の家宿泊学習。
今日から1泊2日で取り組みます。

体育館で健康観察などを終え、
出発式を行いました。

これから山の家へ向かいます。
画像1画像2

5年 明日はいよいよ山の家

 いよいよ明日に迫りました、花背山の家活動。一人ひとりが目標をたて、活動の狙いをもつことができています。しっかりと成長できる2日間となってくれることを願っています。
画像1
画像2

5年 山の家の活動班や内容を再確認

 29日、30日と山の家で活動します。計画通りにいかない時も、力を合わせて乗り越えることができるように頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

5年 水の働きはすごい

 流れる水のはたらきにて「しん食」「運ぱん」「たい積」を覚えました。また、一生懸命たしかめ問題に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

5年 たずねびと

 たずねびとという物語を読み進めています。「だれか訪ねてくるのかな。」とどんな物語なのか想像していました。「綾」さんの立場を考え、その考えをどんどん広めてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

5年 頑張ってるね,自主勉ノート

画像1
理科の「雲」の学習と,音楽の学習に取り組んでいます。よく頑張っています。

5年 休憩時間に

授業と授業の間の5分休憩の時間に地図を広げています。友達と地図帳を使ってクイズを出していたようです。
画像1

5年 社会

画像1
画像2
資料からわかること,そこから考えられることについて自分の考えを発表しました。

5年 社会科

水産業の抱える課題について話し合いました。「米作りの時と似ているな。」というつぶやきも聞こえてきました。
画像1
画像2
画像3

5年 給食

今日のメニューはドライカレーにコーンに野菜がたっぷりのスープです。あら,楽しい盛り付けのお皿を見つけましたよ。おいしくいただきました。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp