|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:77 総数:382999 | 
| 2年生 体育「リレー」  久しぶりのリレーでしたが、1学期に学習したことを よく覚えているようで、バトンパスもスムーズでした。 「がんばれ〜!」と応援しながら楽しんでいました。 6年生 体力向上プロジェクトスタート!  今日はインターバルをしました。200mを3本、同じペースで戻ってくることを意識して走りました。 6年生 夏休みの思い出交流会♪
外国語「My summer vacation!」では、夏休みの思い出をGIGA端末でポスターにし、英語で交流しました。went to や ate といった過去の表現を使って、楽しかった思い出を紹介し合いました。    6年生 図画工作「お話の絵」  5年生 家庭科 物を生かして住みやすく
 最初に気持ちのよい部屋はどんな部屋かを話し合いました。「安全である」「安心できる」「使いやすい」「整理整頓しやすい」「清潔」など、が話合いででました。 後半は、画像(ちらかった部屋)から困ることや改善点を考えて、発表しあいました。積極的に発表する姿が見られ、自分がどのようにしていったらよいかを考えられたようです。   5年生 外国語 動作やスポーツの言い方を学習しました
 外国語では、自分ができることを説明できるようになるために、動作やスポーツの言い方を学習しました。 絵カードの中から選んで、ジェスチャーをし、どんなことをしているかを当てる学習をしました。今日は、エマ先生とともに楽しく学習していました。  3年 重さ 3年 台風の目  3年 算数「重さ」  物の重さや形状に合わせてはかりを選んでいました。 予想の重さとぴったり合うと、とても嬉しそうでした。 3年 運動会に向けて「上里ハリケーン2022」   棒を持って工夫して走ります。初めてなのにすぐにルールを理解して、回り方も工夫していました。ペアの友達と作戦も考えました初めてなのにコツをつかんで走っていましたよ。 | 
 | |||||||||||||