![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:64 総数:377219 |
2年生 たてわりロング昼休み![]() ![]() たてわりロング昼休みでした。 「いってきま〜す!」とにこにこで出かけていった子どもたち。 「ただいま〜!!」とさらににこにこで帰ってきました。 とても楽しかったようです。 5年生 たてわりロング昼休み
今日はたてわりロング昼休みでした。グループごとにおにごっこやドッジボールなどの遊びをします。
運動場では、ドッジボールをしていました。低学年の児童も楽しく遊べるように、高学年の児童は、左手で投げたり、両手で投げたりして、投げる速さを落としていたので、低学年の児童もボールを受けることができて楽しそうでした。 ![]() ![]() 5年生 表現運動の練習が 始まりました
学年で表現運動の練習を始めました。手を伸ばしたり、ステップとそろえたり、ターンをそろえたりするなど、細かいところにも気をつけて踊りました。どんどん踊りがそろってきてかっこよくなってきました。
![]() ![]() 3くみ 心と体の学習![]() ![]() ![]() プライベートゾーンは自分だけの大切なところ。 子どもたちも1時間集中して学習に向かっていました。 保健の学習も少しずつ繰り返し行って定着を図っていきたいです。 6年生 図画工作「お話の絵」![]() ![]() 6年生 「たてわりロング昼休み」
上里のリーダーとして、たてわり活動を頑張りました。他の学年が楽しむためにはどうすればいいのかを考えて活動しました。
![]() 国語 「1年生と仲良くするために」![]() 運動会に向けて
10月15日の運動会に向けての練習を頑張っています。
今日は、初めて運動場で練習をしました。 ダンスの隊形を覚えたり、玉入れの場所へ移動したり、リレーの仕方を知ったり・・・ 盛りだくさんの内容でしたが、しっかりと覚えて動くことができていました。 本番が楽しみです。 ![]() ![]() 3年 理科 「植物のそだちかた」![]() ![]() ![]() 春に植えたサツマイモの雑草も抜きました。 もうすぐ芋ほりです! 3年 算数 「重さ」![]() ![]() ![]() 今日は「Kg」の重さをつくる学習をしました。 いろいろな物を組み合わせて1Kgになるように工夫していました。 どれぐらいの重さか、体で感じながら学習していました。 |
|