![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:174 総数:568295 |
9月22日(木) 5年生 「活動が終わって休憩の時間で」![]() ![]() 段取り良く進むと休憩時間もたっぷりとれます。 ここで子どもたちがある写真に興味を持ちました。 京都市教職員の採用1年目研修には、ここ花背山の家での宿泊研修が組まれており、研修の最終日に研修参加者全員で写真を撮るのが恒例となっています。 その写真が山の家の1階に飾られていて、子どもたちは担任の先生の写真を探していました。 そんな中… あっ、ここにも知っている顔が! 9月22日(木)給食 「おいしい給食!」![]() ・ごはん ・ぎゅうにゅう ・さけの塩こうじ焼き ・小松菜と切干大根の煮びたし ・赤だし ☆スチームコンベクションオーブンを使った献立です。「焼く」調理ができるようになりました。 ☆塩こうじの風味とやさしい塩味を味わって食べることができました。 9月22日(木) 5年生 「冒険の森2」![]() ![]() 9月22日(木) 5年生 「冒険の森」![]() ![]() 冒険の森、スタートです。みんなで声を掛け合って頑張っています。 iPhoneから送信 9月22日(木) 5年生 「スコアオリエンテーリング3」![]() いましたね。 9月22日(木) 5年生 「スコアオリエンテーリング2」![]() ![]() 途中、鹿との遭遇がありました。 みんな見ることができたのかな。 9月22日(木) 5年生 「スコアオリエンテーリング」![]() ![]() iPhoneから送信 9月22日(木) 5年生 「昼食 食堂にて」![]() ![]() ![]() お昼ご飯はうどうん! みんな、美味しい!と好評です。 9月22日(木) 5年生 「入所式」![]() ![]() ![]() あいにくの天気ですが、子どもたちはこれこれからの活動にワクワクしています。 入所式では、山の家の職員さんからお話を頂きました。 真剣に聞いている子供たち。 ステキな宿泊学習になることだと思います。 9月22日(木) 5年生「バスの中では」![]() はじめての宿泊学習。 ドキドキワクワクの期待感でいっぱいです。 |
|