京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/24
本日:count up81
昨日:115
総数:912208
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」

9月22日 秋の学校行事成功に向けて

画像1
 みなさん。こんにちは。
 今朝の急な雨には驚きましたね。8時前後にパラパラ降ったので、それ以上は降らないかな?と期待していたのに残念でした。南太秦小学校は運動会なので晴れてほしいですね。明日は願いが届きますように。
 上の写真は、今日の午後の体育大会練習、太秦文化の日発表練習、合唱練習の様子です。どんどん熱が入って来ましたね!

9月21日 グラウンド、キレイになりました!

画像1
 「草の背が高いわ〜」
 管理用務員のUさんの第一声でした。雨降りと晴天が交互にやって来た成果でしょうか。グラウンドなどの草木はなかなか立派に成長しました。その草木の剪定を、Uさんは計画的に取りかかってくださいました。
 そして、その刈り取った大量の草は、今度はみんなで力を合わせて集めてくれました。(ホントにありがとう!)なかなか美しいコラボでしたよ!
 さあ来週の木曜日は、いよいよ体育大会です!
画像2

9月21日 第2回定期テスト(2)

画像1
 みなさん、こんにちは。
 今日は第2回定期テスト2日目。午前中でテストは終了!今まで取り組んできた成果は出せましたか?いつものようにしっかり振り返りをして、成果と課題を整理しておきましょう。
 そして、午後2時から部活再開です。明後日からの3連休で新人戦を行う部もあると思います。はやる気持ちを抑えて、しっかりストレッチやアップをして、ケガを防止してくださいね。

9月20日 教育実習の先生より

画像1
 みなさん、こんにちは。
 8月29日(月)から始まった教育実習が先週で終わりました。先週の金曜日には、実習生を代償してM先生が挨拶をしてくれましたね。その内容を再度お知らせします。

 「みなさんと過ごした3週間、たくさんのことを学ぶことができました。みなさんがたくさん声をかけてくれて、本当にうれしかったです。とても楽しい学校生活を送ることができました。太秦中学校で学んだことを大学でも活かしていき、実習生一同勉学に励んでいきます。短い間でしたが、お世話になりました。ありがとうございました!」

 『先生の仕事の楽しさ』を教えてくれた太中生のみなさん、ありがとう!

9月20日 第2回定期テスト(1)

画像1
 みなさん、こんにちは。
 台風による休校も心配されましたが、暴風警報は朝までに解除され、テストは予定通り行うことができました。テスト前に設けている30分の自学自習の時間も、熱心に勉強していましたね。
 明日、もう一日テストがあります。学習の成果を存分に発揮してください!

台風・地震等に対する非常措置について

 大型台風が近づいてきました。
 4月に配付した「台風・地震等に対する非常措置」のお知らせを再掲します。
 「暴風警報」が発令された場合、
・解除されるまでは,登校を見合わせ,自宅待機。
・午前 7時までに解除になった場合 ・・・ 平常授業 8:30 登校・給食有り )
・午前 9時までに解除になった場合 ・・・ 3校時から始業 10:30 登校・ 昼食(給食)有り )
・午前11時までに解除になった場合 ・・・ 5校時から始業 12:50 登校・ 昼食(給食)なし )
・午前11時現在,警報発令中の場合 ・・・ 臨時休業
となります。
 詳細はこちらをご覧ください。
 ⇒ 【保存版】台風や地震等に対する非常措置

今週の太中予定

画像1
 台風が来て、少し心配な週初めです。
 明日は敬老の日。年輩の方など、今の社会を作ってくださった方に感謝する日です。おじいちゃんやおばあちゃんに感謝の気持ちを伝え、そしていたわりましょう!

 さて、来週の太中予定は、
19月祝 敬老の日
20火  第2回定期テスト(1)
21水  第2回定期テスト(2)
22木  体育大会係打合せ
23金祝 秋分の日

 来週も充実した1週間に!
 (右上の写真は、晴れ渡った9月4日信州の景色です)

9月18日 バスケ部新人戦

 みなさん、こんにちは。
 今日は桃山中でバスケ部新人戦が行われました。
 試合前には自分たちだけでミーティングする姿がありました。前回の試合が1ゴール差という僅差での敗戦だっただけに悔しさはひとしお。今日の試合にかける気持ちが伝わってきました。顧問の先生はその気持ちをうれしく思い、
 「自分から1対1を狙って、ワクワクしてバスケを楽しもう!」
とコートに送り出します。
 先制されますが、すぐに追いつき、そしてリードを奪います。
 「パスカットを狙う準備もしっかりしておこう!」
 スリーポイントも入り、ベンチも盛り上がります。
 「そこはすぐ反転して!」
 「リバウンド!」
 「惜しい!左手がうまく使えれば、今の場面は別の攻め方ができたぞ!」
 相手のタイムアウトでは、その時間を利用して課題の整理。
 戻った仲間には、すかさずベンチから水分が手渡され、
 「ドライブが来るのがわかってきたな。じゃあつぎはそれに対してどうするかだ。」
 「ディフェンスの手の使い方をもう一度確認しよう。」
 「早く攻めることが大切なのではなく、・・・」
 成長が見られたところを評価し、それを次の成長につなげます。
 リードを広げ、いい流れでハーフタイム。
 ハーフタイムには、ミスが出た選手に具体的にアドバイス。自信を持たせて送り出します。

 「もっと予測を大切にしていこう!」
 「そうそう、そこでプレーをやめない!」
 「ドリブルをより少なくさばくと、展開が速くなる!」
 「このためにはバスをもらう人が大切。もらう人が自分の存在が味方に知らせる動きをしよう!」
 「みんな手を広げて!」
 予測ができたいいプレーには、ベンチからも大きな拍手が起こります!
 リードを広げる中でも、もっといいプレーをベンチも一体となって目指します。
 また、こんな場面もありました。
 どんどんシュートが入り、リードを広げていくと、やっぱりベンチも盛り上がります。
 「でも勝っているからこそ、喜び方も考えていこう!」
と相手への配慮も忘れない、スポーツマンシップも学んでいましたよ!

 スポーツをすること。
 それはただ勝つことだけを目指すのではなく、
★ともに戦う相手を尊重する気持ち
★ともに過ごす仲間を大切にする気持ち
★支えてもらっている人に感謝する気持ち
 こうしたたくさんのことを学んで、人として成長することなんですね。
 ドンドン成長するバスケ部の活躍、楽しみにしています!
画像1
画像2

9月18日 陸上部新人戦

 みなさん、こんにちは。
 昨日、たけびしスタジアムで陸上部の新人戦が行われました。その様子をお知らせします。

 台風の影響でしょう、雲が多く暑さは少しましな天候。でもちょっと風が気になるかな?
 「テントを設置している学校は風で飛ばされないよう十分注意してください」
と大会本部から注意喚起の放送が入ります。
 こうした中ですが、今まで培ってきた力を思う存分発揮してほしいものです。
 「私もリレーに出てみたい」
 「表彰台に乗ってみたい」
 「コール漏れにならないようにね。棄権扱いになるから。」
 「それはいやや」
 「30分前には行こ!」
 「そう言えば、教育実習終わっちゃったなぁ…」
 「でも、体育大会や文化祭には来ると言ってはった」
と残念そうです。
 「サプライズでお別れ会した!」
 「うちのクラスも!」
 みんな優しいですね。
 仲間が走るときには
 「頑張れ〜」
 拍手で想いを伝えます。
 「3分切ってる!」「頑張ったやん!」
 「ちょっと雲ゆきが怪しいから荷物をテント内に入れなさい。」
 「ハ〜イ」
 「今日は3時頃雨予報なんです。急に降ってくる可能性もあるので、まず荷物を避難させました。」
 1日かかる大会です。顧問の先生は、こうして天気も確認して、先を見通して生徒たちを見守ってくれているんですねぇ〜ありがとう!
 12時前には予想通り雨がパラパラ降ってきました。しかし大きく崩れることなく、競技は続行!最後まで終えることができました!

 テスト前なので、勉強も意識しながら自分の競技と仲間の競技に集中して過ごした1日でした!
 結果は
★男子110mハードル 7位
★男子棒高跳 6位
★男子4×100mリレー 8位
★女子円盤投 7位
など、それぞれ精一杯の力を出し切ってくれました。
 陸上部のみんな、頑張りましたね!
画像1
画像2
画像3

9月16日 3年「高校の先生の話を聞く会」

 みなさん、こんばんは。
 今日は、「高校の先生の話を聞く会」。高校の先生に来ていただき,実際に高校の話をお聞きするというものです。来ていただいたのは,
◆公立高校の普通科代表ということで,北嵯峨高校の先生。公立高校の普通科とはどういう学習をするのか。また高校を卒業後の進路はどのようなものがあり,どのようなことに注意するべきかなどを詳しく話していただきました。
◆続いて,公立高校の専門学科代表ということで,桂高校の先生。専門学科というのは普通科とどのようなことが違うのか。また専門学科を卒業すると,どのような進路があるのかなど,専門学科について詳しく話していただきました。
◆そして最後に私立高校代表として花園高校の先生。公立高校との違いは何なのか。卒業後の進路については,公立高校と違いがあるのかなど。また,花園高校の先生には,「Web出願登録」についての話もしていただけます。昨年度よりも導入する学校が増えてきました。まちがいなく手続きができるようにしていきましょう。

 先輩の話、そして高校の先生の話。
 この2日間で、いよいよ進路決定に向けて動き出す実感がわいてきたのではないでしょうか。
 明日からの3連休、第2回定期テストに向けて充実した過ごし方をしていきましょう!

 ⇒ 進路だより44
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp