![]() |
最新更新日:2025/08/03 |
本日: 昨日:146 総数:687152 |
第3戦
第1試合を27−28で惜敗し、第2試合を47−17で快勝した女子バスケットボール部。第3戦は、開睛小中学校との対戦が西京極中学校で行われました。前の試合が長引いたこともあり、30分遅れての試合開始となりました。
![]() ![]() ![]() 惜敗惜敗![]() ![]() 命運は、Hくん(2−2)とIくん2−4)に託されました。Hくん(2−2)がラリーで粘り、I(2−2)のレシーブやボレーでスコアを重ねますが、うまく流れを引き寄せられず、0−3のストレート負けとなりました。 北野中 5 4 5 3 大淀中 3 1 3 0 この結果、予選リーグは、1勝2敗となり、勝敗で北野中と並びましたが、直接対決の結果、大淀中は第4位となり惜しくも決勝トーナメント進出なりませんでした。 レシーブ![]() ![]() 大淀中 1 4 0 3 1 第1試合の流れのまま勝利をつかみたい一戦。しかし、相手のサーブが巧みで、レシーブゲームで苦戦します。 第2ゲームを奪い、第4ゲームも粘りますが、わずかなミスでゲームを奪われ、結果1−3で第2試合を落としました。 大熱戦![]() ![]() 北野中 2 2 6 4 0 2 大淀中 4 4 4 2 4 3 この試合、第5ゲームまで戦う大熱戦となりました。学年代表Oくん(2−3)が強めのストロークで攻め、長いラリーが多く、緊張感のある場面が多い展開となりました。ファイナルゲームをストレートで取り、いい流れをKくん(2−2)Sくん(2−2)にバトンパスします。 粘りに粘るが・・![]() ![]() 大淀中 4 4 1 0 第3試合は、Kくん(2−2)とSくん(2−2)が出場しました。この時、女子バスケ部の試合が始まるため、取材を外部コーチをしてくださっている大淀中OBに取材をして頂きました。 この試合でも、Kくん(2−2)の元気なプレーが発揮されました。強豪の相手ペアに対して、1ゲーム、2ゲームとデュースまで粘ります。 またSくん(2−2)の効果的なボレーも決まりますが、全体的にミスが目立ち洛南中との試合は0−3のストレート負けでした。 礼儀正しい![]() ![]() 試合は、第1ゲームをデュースの末に取りましたが、第1試合と同様にダブルフォルトで自滅した感じになってしまい、その後の3ゲームを奪われて敗戦となりました。 洛南中 5 4 4 4 3 大淀中 7 1 0 2 1 流れが変わる![]() ![]() 第1試合には、第1戦と同様に学年代表Oくん(2−3)とOくん(2−3)が出場しましたが、肝心なところでダブルフォルトをしてしまうなど、流れが相手にいってしまいまさかの敗戦となりました。 洛南中 4 1 4 4 3 大淀中 1 4 2 2 1 1試合目を勝利![]() ![]() 大淀中 2 4 0 1 1 第3試合は、Iくん(2−4)とHくん(2−2)が出場しました。相手は、第1ペアといって、相手校の中で一番強いペアでした。 第2ゲームは粘ってゲームを取りましたが相手の作戦に左右にふられ厳しい試合となりました。 しかし、3試合を行い2−1で大淀中の勝利です。 これまた快勝![]() ![]() 大淀中 4 4 5 3 第2試合には、Kくん(2−2)とSくん(2−2)が出場しました。新しいペアだったようですが、このペアも終始リードしました。特にKくん(2−2)は声がよく出ていて、気合いの入ったプレーを見せた2人でした。 快勝![]() ![]() 第1ペア 学年代表Oくん(2−3)・Oくん(2−3) 朱雀中 0 3 0 0 大淀中 4 5 4 3 このペアは、2年生の中で1番強いペアと聞きました。試合は、学年代表Oくんのサーブが次々と決まり終始大淀中リードの試合で、3−0のストレート勝ちでした。 |
|