京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up1
昨日:12
総数:274406
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式! 給食開始・4時間授業・完全下校です!

5年 楽しく歌う

画像1
画像2
画像3
 今日もこげよマイケルを楽しく歌うことができました。リズムに乗って歌うと心がわくわくうきうきすることが表情から伝わってきました。

5年 明日は理科テスト

 植物の種子についてのテストを明日行います。今日は学習のまとめを行い、しっかりと学習をふり返ることができました。テストで学習の成果が発揮できることを願います。
画像1
画像2
画像3

5年 素敵なノート

社会科で水産業について学習を進めています。どうやら魚に興味を持ったようで,図鑑を使って調べたことをまとめています。いいね〜!
画像1

5年 理科

テストに向けて学習のまとめに取り組みました。
画像1
画像2

5年 音楽

歌う姿勢,ごっつええ感じ!歌声,最高に美しい。マスクをしながらの合唱ですが天使のような美しい歌声です。
画像1
画像2

5年 音楽

「こげよマイケル」を合唱しました。それぞれが選んだパートに分かれて歌いました。
画像1
画像2
画像3

5年 図工

「お話の絵」に取り組んでいます。アイデアスケッチを画用紙に丁寧に描いています。どんな作品になるのか楽しみです。
画像1
画像2

5年 図工

「お話の絵」をかいています。画用紙にどのように描くとよいのかを説明しています。
画像1

図工 お話の絵

画像1
画像2
画像3
図工では、お話を絵にする学習をしています。2年生になって絵の具の使い方も学習しました。絵の具も使って描いていく予定です。

5年 山の家に向けて

 山の家の学習に向かう姿勢が背中から感じることができます。これからしっかり準備をしていきたいと思います。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp