京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up5
昨日:102
総数:539386
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

9月14日(水) 給食

画像1画像2画像3
◆献立◆
・ごはん
・牛乳
・キーマカレー
・野菜のホットマリネ

◆感想◆
〇今日の「キーマカレー」のふうみがとてもおいしかったです。「やさいのホットマリネ」はシャキシャキかんがおいしかったです。

〇「キーマカレー」の豆がおいしかったです。また食べたいです。(3年生)

今日は、牛ひき肉とぶたひき肉を使った「キーマカレー」でした。「キーマ」には「細かいもの」という意味があります。給食調理員さんが丁寧に野菜を細かく切ってくださいました。いつもとは違うカレーに、子ども達も興味津々の様子で食べていました。

明日の給食は和食です!お楽しみに♪

9月13日(火) 給食

画像1画像2画像3
◆献立◆
・小型コッペパン
・牛乳
・イタリアンスパゲティ
・ほうれん草のソテー

◆感想◆
〇「イタリアンスパゲティ」のズッキーニなどのふうみが、とてもおいしかったです。またつくってください。(3年生)

〇ほうれん草の見た目がきれいでした。「イタリアンスパゲティ」のズッキーニがしゅんだったので、おいしかったです。トマトケチャップの味もおいしかったです。(3年生)

今日は、「イタリアンスパゲティ」が登場しました。たまねぎ・ズッキーニ・ピーマン・ホールトマト・にんにくと、たくさんの野菜を使いました。にんにくの良い香りが、運動場近くでもしていました!
子ども達は「ズッキーニどれ?」「ズッキーニってなに?」と興味津々の様子でした。
ズッキーニはカボチャの仲間で、夏に美味しい野菜です。
「ほうれん草のソテー」は、塩・こしょう・しょうゆのシンプルな味つけで、ほうれん草やにんじんのおいしさも一緒に味わえます!子ども達はパクパク食べていました!

今日もおいしい給食ごちそうさまでした♪

9月身体計測前保健指導「うんこ健康うらない」

画像1画像2
9月の身体計測が終わりました。欠席した子どもたちは、明日の中間休みに計測します。まだ欠席が続いている場合も大丈夫です。9月中に個別に声をかけていきます。

今回のテーマは「うんこ健康うらない」です。
うんこを見ると、体の中の調子がわかるんだよと話しました。

紙粘土で作ったうんこの模型5つを用意しました。
「わー」「すごーい」「本物なん?」「だれの?」・・・などなど、子どもたちは興奮状態でした。

うんこをしたら、じっくり観察し、健康のためにできることをしていこうと話しました。

保健だより「くじらぐも」を家のトイレに貼って、毎日健康うらないをしてくださいね。

9月12日(月) 給食

画像1画像2
◆献立◆
・麦ごはん
・牛乳
・鶏肉と野菜の煮つけ
・ひじき豆

◆感想◆
〇「けいにくとやさいのにつけ」のけいにくがほくほくしていて、おいしかったです。ありがとうございます。

今日の「鶏肉と野菜の煮つけ」には、5種類の食材が使われていました。鶏肉・じゃがいも・たまねぎ・にんじん・三度豆です!彩りがきれいで、それぞれの食材のうまみもあわさっておいしい1品でした。
「ひじき豆」は、ふっくらとした大豆とひじきの相性が抜群の献立でした。「ひじき好き!」と完食している児童もたくさんいました。

今日もおいしい給食ごちそうさまでした♪

むし歯治療が終わったクラスに賞状を渡しました。

画像1画像2
春の歯科検診の結果、むし歯が見つかった子どもたちはたくさんいましたが、夏休み中も治療を続け、全員治療が終わったクラスがあります。
3年生1組です。

児童保健委員会の委員長と副委員長が賞状をわたしに行きました。
「全員の治療が終わったので、3年1組はむし歯ゼロになりました。これからも歯みがきを丁寧にして、むし歯にならないようにしましょう。」と話しました。

子どもたちは大喜びでした。

乳歯のむし歯をほおっておくと、永久歯に影響を及ぼすこともあります。
生えたばかりの永久歯は組織がやわらかいために、むし歯になりやすいです。
そのため、子どもたちの歯を守るためには「早期発見と早期治療」が大原則です。

京都市のむし歯治療無料のありがたい制度をどんどん活用しましょう!

9月9日(金) 給食【和献立】

画像1画像2画像3
◆献立◆
・ごはん
・牛乳
・豚肉とこんにゃくのいため煮
・里いもの煮つけ
・みそ汁

◆感想◆
〇「さといものにつけ」のさといもがやわらかくて、とってもおいしかったです。いつもおいしいきゅうしょくありがとうございます。(1年生)

〇「みそしる」と「ぶたにくとこんにゃくのいために」がごはんと合っていて、おいしかったです。(3年生)

今日は九月の和献立でした。月見の行事にちなんだ献立で、「里いもの煮つけ」が登場しました。里芋とおいしいおだしをスチームコンベクションオーブンで一緒に加熱して、味をしっかりしみこませました。教室でふたを開けて「いい香り!」という声がたくさん聞かれ、おだしまでしっかり味わう子どもの姿が見られました。
十五夜は九月十日(土)です!ご家庭でも、秋の恵みに感謝して月見を楽しんでみてください。

今週もおいしい給食ごちそうさまでした!

9月8日(木) 給食

画像1画像2画像3
◆献立◆
・麦ごはん
・牛乳
・おからツナ丼(具)
・鶏肉とピーマンのごまいため
・すまし汁 

◆感想◆
〇「おからツナどんぶりのぐ」をごはんにまぜたら、おいしかったです。(1年生)

〇「すましじる」のとうふがプリンみたいにプルプルしていました。いつもおいしいきゅうしょくありがとうございます。(1年生)

〇「すましじる」がおいしくて、だしがいいかおりでした。だしがあまかったです。(1年生)

「おからツナ丼(具)」は、みじん切りにした野菜の甘みやツナのうまみをおからパウダーが吸いこんだおいしい丼です!ごはんがよく進むので、ごはんを増やしてくれる子も多かったです。
「すまし汁」のだしは、けずりぶしとだし昆布で丁寧にとりました。
「鶏肉とピーマンのごまいため」は、ごまの香りが美味しい献立でした。

明日の給食は【和献立】です!九月の和献立はどんな献立・食材が登場するのか楽しみですね♪

9月7日(水) 給食

画像1画像2
◆献立◆
・ごはん
・牛乳
・プリプリ中華いため
・とうふと青菜のスープ

◆感想◆
〇「プリプリちゅうかいため」のこんにゃくはプリプリしていて、たけのこはやわらかくて、おいしかったです。(1年生)

〇「プリプリちゅうかいため」のうずらのたまごは、手でむいているんですか?それともきかいでたまごのからをむいたんですか?いつもおいしいきゅうしょくをつくってくれてありがとうございます。(2年生)

子ども達に人気の「プリプリちゅうかいため」は、こんにゃくやにんじん、たけのこ、うずら卵などたくさんの食材を使っています。それぞれの食感の違いが楽しめる献立です!
給食で使ううずら卵は、缶詰なのですでに殻はむかれています。スーパーでは、殻付きのうずら卵が売られていることもあるので、また探してみてくださいね!
給食や食材に目を向けて、考えたり、疑問をもったりしてくれてうれしいです♪

9月6日(火) 給食

画像1画像2
◆献立◆
・コッペパン(国内産小麦100%)
・牛乳
・さばのカレーあげ
・野菜のスープ煮

◆感想◆
〇「さばのカレーあげ」は、そとはカリカリで、なかはやわらかくておいしかったです。(1年生)

〇「やさいのスープに」のにんじんの色があざやかできれいでした。キャベツもおいしかったです。(1年生)

今日の給食は、「香り」を楽しめる献立でした。
「さばのカレーあげ」は、カレー粉・料理酒・こいくちしょうゆの中にさばを30分つけこんで、米粉・片栗粉をまぶしてカリッと揚げました。カレー粉の香りがふわっと広がりました!
「野菜のスープ煮」は、野菜と一緒にローリエをじっくり煮こんで仕上げました。ローリエの良い香りと野菜の甘みがあわさって、おいしい献立でした!

今日もおいしい給食ごちそうさまでした♪

学校だより9月号をアップしました!

 1か月ほどの長い夏休みが明け、2学期が始まりました。2学期は、1年間の中でも一番長い学期です。体育発表会等、学年で心を一つにして取り組む大きな行事もあります。
 まだまだ厳しい残暑が残る9月ですが、新型コロナウイルス感染症対策と同時に、熱中症対策も講じながら、学習を進めてまいりたいと思います。
 学校だより9月号をアップしました!
 下記よりリンクできます!

 ⇓

<swa:ContentLink type="doc" item="140240">学校だより 9月号(表)</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="140241">学校だより 9月号(裏)</swa:ContentLink>

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp