京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up29
昨日:61
総数:555580
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
中京中学校【学校教育目標】『豊かな心をもち、自ら学び地域社会に貢献する生徒育む』 【小中一貫教育目標】 未来を拓き しなやかに生きる子どもの育成 (「よんきゅう絆プロジェクト」)

京都市中学校夏季選手権大会 男子バスケットボール

 男子バスケットボール部は,市体育館において4回戦を行いました。立ち上がりからの,連続のスリーポイントシュートが見事に決まりました。逆転されても,速攻やスリーポイントシュートで,追い上げ,終始足を止めることなく,それぞれの役割を最大限はたしました。一進一退の攻防が続く中,僅差でしたが本校は惜敗しました。ここまで応援してくださった保護者の方々,本当にありがとうございました。3年生の思いは,1,2年生がしっかりと引継ぎます。これからも応援をよろしくお願いいたします。

画像1
画像2
画像3

京都市中学校夏季選手権大会 女子バレーボール部

22日(金)に蜂ヶ岡中学校において,2回戦が行われました。リードされる試合展開となりましたが,2セット目は,連続のサーブポイントや連続の得点で追い上げましたが,惜しくも勝利を逃がしました。最後までよく戦いぬきました。ここまで応援してくださった保護者の方々,本当にありがとうございました。3年生の思いは,1,2年生がしっかりと引継ぎます。これからも応援をよろしくお願いいたします。

画像1
画像2
画像3

重要 電気工事に伴う停電についてのお知らせ

本日、14時から15時頃まで電気工事のため停電いたします。そのため、その間電話が不通となります。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

京都市中学校野球選手権大会 野球の部

 21日(木)に岡崎公園グラウンドにおいて,準々決勝が行われました。リードされる試合展開となりましたが,中京中ナインは日頃鍛えた練習の成果を存分に発揮しました。最後まであきらめないプレーは,この試合にかける執念を感じさせ,見事な戦いぶりで勝利することができました。明日の,準決勝戦も頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

京都市中学校夏季選手権大会 男子バスケットボール

 男子バスケットボール部は,北野中学校体育館において3回戦を行いました。試合開始から,パスやシュートが徐々につながり,本校のペースで試合が展開されました。3本連続して,スリーポイントを決めるなど,最後まで気を抜くことなく勝利をおさめました。

画像1
画像2
画像3

京都市中学校夏季選手権大会 女子バスケットボール

 女子バスケットボールの3回戦が京都市体育館で行われました。前半の立ち上がりから,相手の強いプレスにより思うように点が取れませんでした。最後まであきらめず,みんなで力を合わせて,全員で戦いぬいてくれました。勝つことはできませんでしたが,一人一人がバスケに向き合い,3年間頑張ってきたことは今後の人生の中でも生きてきます。また,ここまで応援してくださった保護者の方々,本当にありがとうございました。3年生の思いは,1,2年生がしっかりと引継ぎます。これからも応援をよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

科学部 夏季校外実習

科学部では夏季校外実習として、二条城のお堀の水を採取し、水の中の微生物の観察をします。暑い中、二条城の方のご協力の元、実習を行うことができました。顕微鏡で観察したり、動く微生物は動画で記録します。さて、どのような微生物と出会えるのでしょうか。楽しみです!

画像1
画像2
画像3

京都市中学校夏季選手権大会 男子バスケットボール

 男子バスケットボール部は,七条中学校体育館において2回戦を行いました。少し緊張感のあるスタートとなりましたが、速攻やシュートが確実に決まり、大差で勝つことができました。蒸し暑い体育館の中でしたが,最後までしっかりと走り抜きました。3回戦もこの調子で頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

京都市中学校夏季選手権大会 女子バスケットボール

 女子バスケットボール部は,桃山中学校体育館において2回戦を行いました。第1ピリオドまではお互いに譲らず緊迫した試合が続きましたが,2ピリオド以降,着実に得点を重ねて37−19で勝利しました。春の大会からの課題のシュート力も克服し,試合を進める事ができました。この調子で,3回戦も頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

京都市中学校野球選手権大会 野球の部

 17日(日)に岡崎公園グラウンドにおいて3回戦が行われました。今回も息詰まる試合展開となりました。ミスをおそれず全員が一丸となり積極的なプレーに徹し,7対4で勝利。見事!ベスト8入り!することができました。初めて,柵越えのホームランを見て感動しました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/13 よんきゅうあいさつ運動
9/14 テスト1週間前
9/15 テスト前学習会
9/16 テスト前学習会

学校だより

学校評価

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫構想図等

部活動運営方針

お知らせ

京都市立中京中学校
〒604-8382
京都市中京区西ノ京北聖町51
TEL:075-801-3266
FAX:075-801-3267
E-mail: nakagyo-c@edu.city.kyoto.jp