京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up1
昨日:12
総数:274406
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式! 給食開始・4時間授業・完全下校です!

5年 掃除

画像1
隅々まできれいにしてくれてありがとう。
画像2

5年 図工

アイデアスケッチを書いたり,下書きに着色したりイメージを膨らませて描いています。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家説明会

9月29日30日に予定している「花背山の家宿泊学習」の説明会をしました。暑い中たくさんさsんかしていただきありがとうございました。
画像1

1年生活科「なつだ とびだそう」

画像1
裸足で土を感じていました。

道徳「きもちをかんがえよう」の学習をしました

 参観授業では、「きもちをかんがえよう」の学習をしました。楽しい,悲しい、困っている、怒っている、の4つの表情を見て、どんな気持ちなのかを考えました。また、困っていたり悲しい気持ちになっている人に、「どうしたの?」「大丈夫?」の声をかけるといいねという学習をしました。みんな、真剣に考えて活発な意見を出すことができました。
画像1

1年生活科「なつだ とびだそう」

画像1
夏の遊びを楽しみました。秋には、どんな遊びができるのかな?

1年生活科「なつだ とびだそう」

画像1
水かけっこは、服が濡れるのも気にならないようすでした。夏ならでは、です!

1年生活科「なつだ とびだそう」

画像1
水に触れる気持ちよさ、砂や土で思い切り遊ぶ楽しさを感じていました。

1年生活科「なつだ とびだそう」

画像1
生活科「なつだ とびだそう」の学習で、水や土を使った遊びを楽しみました。


5年 マット運動その1

 今日からマット運動開始です。タブレット端末を駆使し、学習をよりよいものにしていきたいですね。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp