京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/26
本日:count up16
昨日:44
総数:949362
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」

トンボ玉づくり

画像1画像2画像3
 

修学旅行 トンボ玉づくり

画像1画像2画像3
ガラスの色を選んで、加熱しながら模様をつけて丸めます。一人一人のセンスが光りますね!

ブルーベリーのつぎは?

画像1画像2
りんごバターのジャムです!!

りんごの水分をぬかなくてはいけないから大変です。

ジャムできてきました

画像1画像2
海苔の佃煮に見えるなーと話している班、美味しくなる魔法をかけている班。頑張って作っています。

いかだづくり

画像1画像2画像3
できあがってきました。
そろそろレースがはじまります。

マウンテンバイク

画像1
皆、自分の愛車を手にして練習しているところです。

いかだづくり

画像1画像2画像3
少しすつできあがってきました。

カヤック体験始まります

画像1
 

選択別体験 カヤック

画像1
>
>
すごくいい天気です!
>

いかだづくり

画像1画像2
身の回りにあるものをヒントに
丈夫ないかだをつくります。
いかだレースのルールは
必ず班員全員がいかだにのることです。
まずは、材料をゲットして
どうすれば頑丈ないかだをつくれるか
相談しながらつくっていきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp