![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:30 総数:378104 |
2年生 図書館たんけん
昨日は図書館たんけんに行きました。
司書の山本先生に、図書の分類について教えてもらいました。 ラベルには「本の住所」が書いてあることを知り、 どこに本があるか探しにいきました。 夏休みに借りていた本も、ラベルを見て、 「どこの本かな?」と自分で返しにいっていました。 ![]() ![]() ![]() 4年生 交通安全ポスター![]() ![]() 考えた標語をポスターにし,内容を絵で表しました。 これまでの図工の学習で習った,絵の具の技法を思い出して, 分かりやすいポスターをかいていました。 1年生 〜夏休み作品展を見に行きました〜![]() ![]() 子どもたちは,自分たちの作品を見て,友達に, 「これどうやってつくったん?」「めっちゃかわいいな」と 感想を伝え合っていました。 他の学年の作品を見たときには, 「これすごい!」と感心している子がたくさんいました。 楽しく鑑賞することができました。 3年 作品展![]() 3年 うんていに挑戦!!![]() 3年 図工 「夏休みの作品展」![]() ![]() 3年 図工 「身近なしぜんの形・色」![]() ![]() 拾った葉っぱと同じ色を作ろうと頑張っていたり、「自然」をイメージして色を作ったりしていました。素敵な色が加わって、きれいな作品ができました。 3年 身体計測・視力検査![]() 岩永先生からは、生活リズムの話もしてもらいました。リズムを整えて元気に過ごしてほしいです。 3くみ 発育測定![]() ![]() 1学期保健室を怖がっていた1年生も、さも当然のように入室することができていました。 身も心もどんどん成長していく子どもたち。 羨ましい限りです。 3くみ サーキットトレーニング![]() ![]() ![]() 走り続けながら、いろんな種目に挑戦することができました。 |
|