京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:33
総数:437237
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
おはよう なかよし やりぬく子

久しぶりのスマイルタイム

 2学期はじめてのスマイルタイム!天気もよく晴れて、外でも中でも仲良く元気に活動していました。
 今回も6年生が中心となって、遊びを進めてくれました。他の学年も慣れてきたのか、積極的に遊びに参加しています。
 次回の活動でも、みんなで仲良く遊べるといいですね。
画像1画像2画像3

みなうずタイム9月

 今回のみなうずタイムでは、2・3・5年・くすのき学級の1学期のふりかえりや委員会、6年生からのお知らせがありました。クラスや学年で話し合ったことを、代表の子たちがしっかりと伝えてくれました。
 目標をもって取り組む活動を、これからも大切にしていきたいです。
画像1画像2画像3

給食室から

画像1
画像2
画像3
 9月2日(金)の献立

 ・胚芽米ごはん
 ・牛乳
 ・平天の煮つけ
 ・えだ豆
 ・キャベツのすまし汁
  「えだ豆」はスチームコンベクションオーブンで蒸しました。ふっくらとした「えだ豆」の食感とほのかな甘味が味わえました。


 9月5日(月)の献立

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・肉みそいため
 ・はるさめスープ

給食室から

画像1
画像2
画像3
 8月31日(水)の献立

 ・味つけコッペパン
 ・牛乳
 ・ポークビーンズ
 ・小松菜のソテー
  「大豆」と「小松菜」には、鉄が多く含まれています。


 9月1日(木)献立

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・さんまのしょうが煮
 ・ほうれん草のおかか煮
 ・みそ汁

台風・地震等に対する非常措置についてのお知らせ

 台風11号の接近に伴い、年度当初に配付しております「台風・地震等に対する非常措置についてのお知らせ」を本校ホームページに再掲載いたします。

 下のリンクまたは、本ホームページ右側のメニューからPDFファイルを開くことができます。ご確認をよろしくお願いします。

台風・地震等に対する非常措置についてのお知らせ

運動会係活動 1回目

 運動会に向けて、5・6年生の運動会係活動が始まりました。
 どんな活動をするのか、担当の先生から話を聞いた後、さっそく準備などを始めました。役割分担を決めたり、実際に動きの練習をしてみたり、どの係も、意欲的に活動していました。


画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp