![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:30 総数:378092 |
3年 国語「山小屋で三日間すごすなら」![]() ![]() 山小屋で過ごすなら何をしたいか、そのために何を持っていくかを考えています。この学習は対話の学習なので、グループで意見を出し合って話し合い活動をします。持って行ける物は5つです。どんな考えにまとまるか楽しみです。 3くみ 作品鑑賞![]() ![]() ![]() 各々1学年の作品の中で、気に入った1作品を選んで発表しました。 一人一人好みがはっきり分かれていて、聞いていても楽しい1時間となりました。 3くみ 9月のカレンダーを配りに行きました![]() ![]() ![]() 3くみでは新しい月のカレンダーを配りに行きました。 みなさん9月はどんなイメージがありますか? まだまだ暑い日が続きますが、少しずつ虫の音も聞こえて秋を感じることが増えてきました。 9月のカレンダーは、そんなイメージを形にしたものになっています。 3くみ 久しぶりの図書館へ![]() ![]() 1時間目は気温も高くなく、少し涼しい中読書を楽しむことができました。 今日は大きな絵本「ハラペコあおむし」の読み聞かせを楽しんで聞くことができました。 4年生 理科 植物の観察![]() ![]() ![]() 花が咲いていたり,実がなっていたりと,夏休み前と違うところを見つけていました。 2年生 国語「詩を楽しもう」![]() 今日はグループで音読の工夫を考えて、音読をしました。 みんんで読むところ、ゆっくり読むところ等それぞれ 工夫して音読していました。 2年生 自由作品鑑賞会
今日は夏休みの自由作品の鑑賞会をしました!
「これすごいね!」 「どうやって作ったの?」と 友だちの作品に興味津々です。 鑑賞した後は、明日からの夏休み作品展に向けて コンピューター室に搬入しました。 明日から3日間展示しています。 是非お越しください! ![]() ![]() ![]() 3年 読書の時間![]() 3年 給食の時間![]() 3年 総合![]() ![]() ![]() |
|