![]() |
最新更新日:2025/07/12 |
本日: 昨日:146 総数:681768 |
世界に一つだけの花(3年生)
3年4組 Kさん
朝の健康観察を学級のみんなの分を率先してに配布してくれました。自分の教科の準備等もある中で,クラスのために動いてくれる姿は,とても頼もしかったです。 3年2組 Iさん 3年5組 Yさん 新人戦の勝利を願って,後輩と顧問の先生,一人一人にお守りを手作りし,渡してくれました。後輩たちに自分たちの分も頑張ってほしいという願いを込めて行動してくれる姿に感動しました。 3年5組 Mさん 体育委員の仕事である,学級ボールの片づけを,委員ではないが,率先してやってくれました。自分の仕事ではなくとも,周りの状況から,何をすべきかを考え,行動できることはとても素晴らしいと思います。 世界に一つだけの花(2年生)
2年4組 Yさん Mさん
北校舎3Fの手洗い場の掃除当番だったYさん。手洗い場の石けんがなくなっていることに気づき,すぐにクラスの保健安全委員にアルボースの補充をお願いしてくれました。それを聞いた保健安全委員のMさん。他クラスが当番だと言いながら「今すぐ入れてくる!」と気持ちよく動いてくれました。戻ってきたMさんは,気をきかせて2Fのアルボースも補充してくれたようです。みんなのために気がついて,サッと動ける,二人ともとても素敵です。 2年4組 Mさん 合唱練習中,もう雨は降らないと思って廊下の窓を全開にして,教室の中の練習を見ていると突然の大雨。廊下に雨が吹き込む中,気づいて一人で窓を閉めてまわってくれたMさん。気づけること,誰にたのまれたわけでもないのに,自分から動けること,とても素敵なことだと思います。 2年3組 Kさん Uさん 転入生に,お昼休みに視力を測りに保健室に行って欲しいと伝えたとき,近くにいたKさんに「一緒に行ってくれる?」と聞くと「良いよ」と言ってくれてました。そしたらすぐそばにいたUさんも「お昼休み?」と声をかけてくれて,3人そろって保健室に向かってくれました。やさしさにあふれています。 世界に一つだけの花(1年生)
1年2組 Mさん
5限目,ふと見るとお休みの人の机の上にゼリーがこぼれていました。食いしん坊の誰かさんのゼリーが飛んでしまっていたようです。Mさんはさっと自分のティッシュを取り出し,ふき取ってくれました。優しさにあふれる行動に,そこにいるみんなが優しい気持ちに包まれました。ありがとう。 1年3組 Fさん 美術の授業では新聞紙を使って作品を制作しています。片づけに時間がかかるのですが,速やかに整理し,きれいに机上を整えて休み時間を過ごしていました。見習いたいと思っている人は多いはずです。これからも続けてください。 1年4組 Aさん 理科の実験終了後,私がバタバタと実験の後片付けをしていると,「扇風機,切っとこうか?」,「窓閉めとくで〜」と手伝ってくれました。次の授業の準備もあってとても焦っていたので,本当に助かりました。おかげで次の授業に余裕が持てました。ありがとう! 1年4組 Uさん 生徒総会で,学年からの要望で「命の大切さを学ぶ」ために,学年で魚を飼うことになったのですが,どの魚が良いかの候補や,飼うときの注意点や,飼うまでの日程などとても細かい企画書を作ってくれました。その完成度に感動しました。何かを始めるって大変ですが,Uさんのおかげでうまくいきそうです。ありがとう。 1組合同科学センター学習
約3年ぶりに1組の合同科学センター学習が実施されました。久しぶりの校外学習にみんなワクワクした様子でした。
科学センターでは,ドライアイスの実験とプラネタリウム学習をしました。みんな楽しみながら学習に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() 合唱コンクール(2年生)
2年生の合唱練習を取材してきました。昨年実施されなかったので,2年生にとっても初めての合唱コンクールです。どのクラスもパートリーダー中心に音をとる練習に励んでいます。また伴走者や指揮者の生徒が各パートを回り,アドバイスなどをしています。練習後の反省も意見がバンバン出ていて,自分たちが主体で合唱を作り上げようという熱意が伝わってきます。来週にはリハーサルが予定されています。気持ちを一つにして頑張ってほしいと思います。
![]() ![]() 10月分の給食申込
10月分の給食予約受付を本日から開始します。10月分の新メニューは「きのこのスパゲティ(14日)」と「和風カレー豆腐(17日)」です☆
・残高をご確認のうえ、予約を行ってください。 ※お申込みは「事前入金」と「予約」が必要です(ずっと予約除く)。 (給食費のシステム反映のタイミング) *クレジットカード(都度払い)は即時 *コンビニ払込票は翌営業日 <10月分の予約期間> ・予約システム 9月1日(木)〜9月14日(水) ・予約マークシート 9月7日(水)までに担任の先生へ提出 ※予約マークシートをご入用の場合は教頭まで ・「ずっと予約」での10月分給食は、9月1日(木)に残高があれば自動予約されます。事前に残高をご確認ください。 ・システム操作後、画面左上部の「予約一覧」から、予約ができているかご確認ください。 学校だより(訂正版)
昨日、配布いたしました学校だよりにて、合唱コンクールの曜日を誤って記載しておりました。訂正版をアップさせて頂きます。
誠に申し訳ありません。 合唱コンクールは、保護者の皆さんの参観も可能ですので、ぜひご鑑賞ください。 今月号の内容 ・学校教育力向上に向けたアンケート(保護者)の集計結果 ・合唱コンクール ・近畿大会の様子 ・スクールルールを守ろうミッション こちらをクリックして下さい ⇒8月号
|
|