![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:12 総数:274421 |
3年 対話の練習
「山小屋で三日間すごすならどんな物を持って行きたいですか?」国語科の学習の始まりはこんな質問からでした。今日は対話の練習でグループごとにテーマにそって考えを広げる話し合いをしたり、考えをまとめる話し合いをしたりしました。みんな積極的に意見を言い合い、互いの考えを認め合い、楽しい話し合い活動ができました。
![]() ![]() ![]() 4年生 図書
夏休みに借りて家に持ち帰っていた本を返却しました。その後、図書室でこれから読む本をじっくり選んでいました。
また、しばらくの間、1学期の国語の時間に作ったポップを図書室に掲示してもらっています。 ![]() ![]() ![]() 3年 算数「長さ」
巻尺を使っていろいろな所を測定してみました。運動場の端から端ってどれくらいあるのかな、などと予想を立ててから実際に測定しに行きました。暑い中、一生懸命に目盛りをよんでいました。
![]() 5年 算数
「整数」の学習です。6と8の公倍数の見つけ方を考えました。今まで学習したことを使ってどうすれば見つけることができるかをノートに書き,友達と交流しました。
![]() ![]() ![]() 代表委員会
8・9月の生活目標
![]() ![]() 5年 理科
花粉が見えた!すご〜い。
![]() ![]() ![]() 5年 特別教室の掃除
特別教室も丁寧に掃除をしています。おかげで気持ちよく使えます。
![]() ![]() ![]() 5年 掃除
今日も掃除はばっちり!です。きれいにしてくれてありがとう。
![]() ![]() ![]() 5年 ぐんぐんタイム
「昨日より3問多くとけた!」「昨日ミスした問題が今日は解けた!」うれしい声が聞こえてきます。暑い中よく頑張っています。
![]() ![]() 5年 家庭科
ゆで野菜サラダを作るために,水からゆでる野菜とお湯からゆでる野菜について図書室で調べながら学習しました。ちょっぴり野菜に詳しくなりました。
![]() ![]() ![]() |
|